日曜日に参加したトライアル大会の報告です。
主催の「ガオ」さんと交流を深めるために、土曜日の夜から現地イン。
さすが山奥、まだホタルが見れたのにはビックリしました。
明日の走行に支障をきたすんやないか…なんて心配はするはずもなく、呑んでしゃべってもっと呑んで、気が付けば深夜3時。
さすがに限界を感じる。。
連日の寝不足もあり、テントを組む体力も残っておらず、軽トラの座席で就寝。
朝起きたら身体が変な形に曲がっていました。
6時起床
え~天気です!
コースの下見を兼ねて朝のお散歩としゃれこむのですが
初心者のボクにとってはハードルの高いコースが目白押し!
ちょっと無理かも…
そして、いよいよ競技開始です!
今回のマシンは、MOTORETTAさんにお借りしたトリッカー。
このトリッカー、実はセローの足回りを移植しており、珍しいフルサイズトリッカーとなってます。
※画像はMOTORETTA社長さんです。
社長、なかなかやるな。
ちなみに、クラス4位でした。
ボクの順位は聞かんとってね![]()
お昼休憩…
国際A級の猛者どもがお遊びでとんでもない斜面を登ろうとしてる図。
90度近い斜面をいとも簡単に登っていく彼ら(((゜д゜;)))。
人間業とは思われへん…。
あれほど操れたらおもろいやろなぁ。
そんなこんなで、あっちゅー間に一日は過ぎ
表彰式+じゃんけん大会。
ここだけは権利は平等!
で
ゲットしたアライのエプロン。
ショボ
とまあこんな感じでトライアル初体験は終了しました。
なかなか楽しかったけど、悔しい気持ちのほうが優ってるかな…?
次の機会には自分のマシンで参加したいですね。
それにしても、バイクって色んな楽しみ方がありますね。
まだまだ自分の知らんオモろいことありそうやな☆











