8時に橿原神宮に集合し


今日はクラブの月例ツーリングの日。



ホッパー店長の1日

今回、参加台数は15台。




集合するや否や…





ホッパー店長の1日

神宮のすぐ裏に住んでいるメンバーのM井さんがみんなに朝食をふるまっています。



え~ね~!


日曜の朝はゆっくりでなきゃね><!




ホッパー店長の1日


コーヒーにパン、その他もろもろ


スイカの生搾りジュースはホンマに美味かったです☆




ごっそさんでした!









ホッパー店長の1日

スタートしてまず最初に訪れたのは、金峯山寺。



ここでは、今回担当のおじん様から為になる話をいっぱい聞きました。


お堂の中には、秘仏とされ、60年に一度しか開帳しない(今はそうでもないらしいですが)と言われる仏像さんが3体あるらしいです。







ホッパー店長の1日


その先の道中でもおじん様の「浜村淳」顔負けの歴史話を無線で聞きながら、吉野山の絶景を眺めて走るという、過去に経験のないガイド付ツーリングの始まりです!






ホッパー店長の1日


時間に余裕があるので、所々で小休憩をとりながら



ホッパー店長の1日


湧き水飲みながら




ホッパー店長の1日


気がつけば、とんでもない砂利道やったり




ホッパー店長の1日


山中、気持ちよさのあまり寝てしまうモンがおったり





ホッパー店長の1日


滝見つけてみたり




ホッパー店長の1日


滝つぼで戯れてみたり




ホッパー店長の1日


やっぱり寝てみたり



しまいにひかれるで~( ̄_ ̄ i)












ホッパー店長の1日

お待ちかねの

ランチタイム!


朝早くから活動しとるから、腹ペコ。





ホッパー店長の1日


親子丼と



ホッパー店長の1日


ざるそば食べたんやけど、ちょっと足りひんくらいやった。。


ざるそば大盛すべきやた><









ホッパー店長の1日


午後からも同じペースでのんびりと景色を眺めながら走り




ホッパー店長の1日


え~景色があったら幾度となしに休憩を取りながらゆっくりと時間は過ぎ…






ホッパー店長の1日


気が付けば第一解散場所の上北山の道の駅。



ここで、小処温泉に向かうものと帰るものとの2グループに分かれます。





もちろん、ボクは最後まで付き合う派なので、計画通り小処温泉に向かいます。




ホッパー店長の1日


途中、けっこうな雨にうたれましたが、なんとか雨の間をすり抜けながら到着です!


“小処温泉”






ホッパー店長の1日


清流を眺めながら浸かる露天風呂は、疲れた身体を一気に癒してくれます!



なかなかえ~湯でした☆





あとは雨が止むのを祈るだけ。








風呂出たあとは、最終の解散場所であるコンビニまでノンストップDASH!







ホッパー店長の1日


最終解散場所のサンクスに到着!


皆さま、お疲れさまでした。




シメのソフトクリームでも食べてお開きとしましょう。












ホッパー店長の1日



今回、険しいコースを走ると聞いていたのでオフ車で参加をしたのですが、これはこれで大正解でした。



悪路でもウエッティな路面でも楽チン走行で、おまけに帰ったあとの洗車までなんとも楽に済ますことができました♪





コースや人数によって使い分けしようかな…と(o^-')b!