天気が良かったので、但熊にTKG(卵かけごはん)を食べに走ってきた。
舞鶴道が無料になってからこっち方面に出向くことが多くなりましたが、いつも立ち寄るのが西紀PA。
飲むヨーグルトをくいっと飲み干し、小休憩をとります。
こゆ~![]()
西紀PAから福知山ICまで一気にかっ飛ばし、ICからした道を走ること数十km。
但熊に到着!
このシンボルとも言える巨大熊、実は女子トイレだったんですね…。
そして、早速店内に入って注文するのは、もちろん卵かけごはん大!
かけ放題の卵をぶっかけて
そして、食後にはとなりにあるデザート屋サンのロールケーキと卵プリン♪
これがまた美味いо(ж>▽<)y
次に向かったのは但熊から5分ほど走ったところにあるシルク温泉。
思っていた以上に気温が低かったので、じっくりと温まって帰ることにしましょう。
すっかり日も落ちてしまいましたが、帰りもやはり西紀PAに寄って土産物を物色します。
どうも上りのPA限定品らしい。
身体が冷えたからか、妙にうどんが食べたくなって
ツーリングの最後に梅田に向かうという異色のラストでしたが、いい季節といい道の組み合わせを久々に堪能した一日でした!
次は週末の黒部ダム!
しっかりと楽しんでこよっ![]()













