管理者のサラリーマンの妻ですニコニコ

ゆっくりと歩いて進む【40週(280日)】を
ご覧下さい。



私は里帰り出産を予定してます。
今通っている産婦人科では、32週までしか
診れないとの事で、この病院での最後の検診に行ってきましたにっこり






恐ろしい体重は、2週間で+1㎏、、
まぁまぁ、先生に何にも言われなかったから
許容範囲??

ちびたのエコーについても聞いてみたら、
今日はちゃんと見えて、問題ないですよ!と先生に確認していただきました泣き笑いよかったー!!

ちびたの大きさ、羊水の量も問題なし
でしたチョキ里帰りの病院に渡す紹介状が必要で、
お願いしたところ、、別途8.800円かかりますポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン
えっ、そんなにかかるのアセアセもちろん、タダじゃないことは知ってますとも!!でも、5.000円くらいかと泣

検診代含めて、14.000円でした泣き笑い
(補助券使ってこの金額です泣き笑い
なんだかんだ、毎回手出しで数千円はかかるんですよねアセアセ必要な検診だし、補助券あるだけいいけど、、にしても産む前からお金かかりすぎじゃーアセアセアセアセ

さーて、気持ち切り替えてマックのテイクアウトしできました目がハート検診終わった後は、好きな物食べますびっくりマークびっくりマークてりやきマックバーガーの
セットとナゲット〜ラブラブ明日からまた体重管理
気をつけないと不安

次の検診から実家の総合病院になりますびっくりマーク
お母さんは古い考え?なので、個人病院よりも大きな病院にしなさい!と、、それに、個人病院でなにかあったら結局総合病院に運ばれるんだから!と、、なにかって?不安不安不安
最近、だんだんと近づく予定日に恐怖を覚えます。。同じ方いますか??アセアセ

そうそう、今日夫に初めて、検診どうだった?ちびた元気だった?と聞かれましたポーンポーンポーン
いや、極めて普通の会話ですよね。でもうちでは普通じゃないんです!!皆さんもご存知の通り、夫は子供が苦手なんです、、
だから、本当に嬉しかった泣き笑い飛び出すハート
ちびたの事を気にしてくれる事が。
夫の中で気持ちの変化があったのかな?
これからも見守っていきたいと思いますニコニコ

ではまた次のブログで〜花