【予算】今月のやりくり額、久しぶりに発表してみます | ★日々を整える -インテリア・収納・家づくり日記-

★日々を整える -インテリア・収納・家づくり日記-

都内のインテリアコーディネーター&整理収納アドバイザーです
お客様邸コーディネート件数も気づけば500件!
インテリアコーディネートのご相談お気軽にお申しつけください。

その他、夫婦+犬2匹との暮らし、料理、節約のことなど綴っています

 

今年が早くも3分の1終わっちゃってます。

GWにダンナと2人で家計簿見つつ、大反省会。

 

ここんとこ、完全に気が抜けてるのでお互い発破かけ(`・ω・´)オリャッ

 

 

今月5月の特別予算も組みました。

特別予算と言っても、総予算はいつもどおり。

 

 

てことで、初心に返り久々に発表しちゃいます!今月の予算。 

青がいつもより減額、ピンクが増額させた項目。

 

 

 

私の給料は全額貯金なので、ダンナのお給料でやりくり。

お給料、これ以下だったらどうしよう…という恐怖を抱えつつ(((( ;°Д°))))

 

増額させた定期預金額のせいで、予算の遊びまったくなし。

崖っぷちの予算編成。

 

「小遣い」は互いにゼロ。

強いて言えば、【本CD】【美容】【それぞれの飲み代】がそれにあたるかな。

【食費】には外食費も、含めます。

正直かなりきつい! 

お弁当作れなかった日に互いがコンビニ等で買ったものも【食費】扱いだし…。

 

5月は

・私の検診代【医療】

・母の日【その他】

・犬のフィラリア、ワクチン代【犬】

に、予算に裂いたので、他の物が完全にひっ迫。

母sごめん、今年の母の日はショボショボだー。

 

【美容】は私の爪代…節約してるなら削るべき項目でしょうけど、

毎日のモチベーションがまったく違うのでごにょごにょ(言い訳

 

 

 

ちなみに4月のダンナの飲み代トータル…

 

5万円なんだぜっ❤

 

歓送迎会多発にしても、多いよねビール\(*`∧´)/シャンパン

 

 

 

てことで、5月は物欲に蓋をして頑張ります。

月末に収支の結果発表します(;・`ω・´) 多分。

 

 

 

よかったら見たよ!のポチっとお願いします(-人-)

 
●私の節約ライフにかかせないもの:げん玉~♪
【Gendama】楽しくお得にポイントが貯まる!
  ▼まずは登録してみよう!▼
↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まるもり~ 笑