
今日も元おばあちゃん宅を大掃除。
食器棚の中の大量の食器を、全て漂白、そしてメラミンスポンジでごしごし。
バケツ何杯分浸けたでしょうか…

その甲斐あって、綺麗になりました

食器棚も、中も側も綺麗に磨いて
並び替えて収納して
要らないものは捨てて

新しい台所は、母の城

母曰く、可愛いキッチンがいい!だそうで、
一緒にキッチングッズを大量にお買い物

LOFT、無印、あと100均。
母は、ピンク系にしたかったらしいんだけど、
台所のタイルが水色なので、なんとなく阻止(笑)
寒色系プラス黄色で揃えることに。
今思えば、水色+ピンクでも可愛いかも。
買った水切りラック、塩砂糖入れ、まな板とまな板立て。
どうも所帯染みた感じになっちゃう

なぜか有孔ボードが貼ってある壁…
一応、使いやすい感じに整頓。
ラックのコロコロが外れなかった…
ちょっと危険。
可愛くは、まだまだなってない台所

あとは自分で頑張っておくれー

「初めて自分のキッチンが持てた」ってうきうきしてた。
一応、かつては戸建のお家に綺麗なシステムキッチン持ってたんですけど…
どうしても、自分の家だと思えなかったんだって。
過干渉かつ嫁いびり舅姑のせいで(((( ;°Д°))))
別居できてよかったね♪
ついでに離婚しよっかなーって、るんるんだった

いろいろ吹っ切れたのかな…
でも、あの年で突然の一人暮らしを始め、
きっと心細いだろうし、寂しいだろう。
弟が比較的近くに住んでるのがせめてもの救い。
私が次に、母のお家に来られるのはお正月かな。
そんなこんなで、只今新幹線なう。
となりのおっさんが臭くて死にそうです(x_x;)
こないだの帰路もそうだったんだけど…
これって加齢臭?
不自然だけど、ハンカチマスクにしてる(ノω・、)
早く下りないかなー地獄だわ

よかったらポチっとお願いします(。-人-。)
