お葬式といっても、おばあちゃんのことを本当に思っている人だけでやろう…ということで、
母、弟、私だけの三人のお葬式。
お葬式って、これでいいわ。
お経中に寝る人もいない、香典やだな…て思う人もいない、
おっさん達による場違いな宴もない。
小さい式だけど、読経もあるし、戒名もある。
お花もいっぱいだった。
おばあちゃん、きれいだった。
私も自分だったらこんな式で送って欲しい。
さらにお経と戒名要らないけど。
ただ、お坊さん、予想以上に銭ゲバすぎワラタ。
ずっと付き合いある人だったのに、こんなもんかー。
そんなこんなで、とっても淋しくなったし悲しみは深いけど、
肩の荷も下りたし、これからのために動かなきゃ。
…な、母。
でもこれからも大変な事が山積み。
役所関係、公共料金等の名義変え、大掃除…
おじいちゃんも亡くなってるから、全てを相続するのも母。
相続税とかどうやって支払うんだろう。
母が相続するのは、現金(幾らかは知らない)と、お家。
あと株とか諸々。
という事で、おばあちゃんちはお母さんちになりました。
私は、只今この汚屋敷片付け手伝い中。
なかなか手強い汚さです。
応接間だけ綺麗なので、そこが私の拠点。
おばあちゃんのお骨と一緒(笑)
おばあちゃん、今日も掃除させて頂きます。
天国で怒らないでね。
よかったらポチっとお願いします(。-人-。)
