【高2生・大学3先生、1年前の今だからこそ・・・】 | 目指せ! 自衛官のブログ

目指せ! 自衛官のブログ

ブログの説明を入力します。

8月も今日でおしまい。一般曹候補生の試験まであと3週間となりました。

 

そんな折、今回は現高2生や大学3年生あ今だからやれることをお伝えします。

 

自衛官採用試験の情報は本当に限られています。

 

確かにネット検索をすれば、そこそこの情報が出てきたりもしますが、それはあくまでも一般的な内容です。

 

でも、知りたいのは突っ込んだ情報です。

 

 

具体的には

 

○何点取ったら受かるのか
○部活動引退後はどのタイミングで勉強をすればいいのか
○そもそも何をどう勉強すればいいのか
○身体検査で気になることがあるんだけど
○ネットでは公開できない志願者の悩み

 

などなど。

 

1次試験直前のまさに今、地域事務所には志願者の出入りが多くなったり、事務所のスタッフも大忙しだったりするのですが、こんなときだからこそ、事務所に行けばいろんな生の情報が入ってきます。

 

既に自衛官になることを決めている高2生や大学3年生の場合、一般的には来年の試験が近くなってから事務所に受験の意思表示をするのでしょうが、早めに行動してマイナスになることは1つもありません。

 

試験直前の今だからこそ、来年の9月や5月に試験を受けることを伝えて、事務所のスタッフ(や場合によっては志願者の方々)とお近づきになることは何者にも代えがたい経験となるでしょう。

 

勿論、今は試験直前でスタッフの皆さんも志願者も何かと忙しいので、彼らの行動を決して邪魔することなく、感謝の気持ちを持って接することを心掛けましょう。

 

本当に知りたい情報は、ネット検索では絶対に得られません。

 

アナログ的で地道な行動が、あなたの来年の受験を、よりスムースに援護射撃してくれるでしょう!

 

 

 

【基礎から学ぶテキスト】
 7日間完成!一般曹候補生
http://mezaji.com/ichiran/7days/

(目指せ! 自衛官)