こんにちは、またはこんばんは。今回は「ヒプノシスマイクのキャラクターを紹介する 麻天狼編」です。


麻天狼(読み:まてんろう)はシンジュク代表のラップのチームです。2019年の9月にどついたれ本舗が登場するまでは、唯一チーム名が英語表記ではないチームでした。


チームとしてのイメージカラーは灰色と薄紫です。


第一回ディビジョンラップバトルで見事優勝を納めたチームです。(因みに第2回は3位に納めました)


他のチームのチーム曲には、それぞれテーマというものがあり、


Buster Bros!!!は兄弟の愛や絆を叫ぶ

MAD TRIGGER CREWは血生臭くとも飽きない横浜を宣伝

Fling Posseはパレットの上で微睡むような笑顔を振りまく


といったものに対し、麻天狼のチーム曲は明らかに○意が込められていると思しき歌詞があるんですよね。


メンバーは以下の通りです。


The sole meaning of life is to serve humanity.(訳:人生の唯一の意義は、人のために生きることである)


神宮寺寂雷(CV:速水奨)
年齢…35歳

MCNAME…ill-DOC(イルドック)

職業…医者(シンジュク中央病院 勤務)

身長…195センチ

体重…69キロ

血液型…B型

好きな物…人間、読書、釣り

嫌いな物…飴村乱数、人道に反する行為、不摂生

好きな食べ物…納豆

苦手な食べ物…ドーナツ


【The Dirty Dawg】の元メンバーで麻天狼のリーダーである天才医師です。


個人イメージカラーは「パステルパープル」で基本的な一人称は「私」です。左利きです。


上記の英文は帝政ロシアの小説家、思想家であるレフ・ニコラエヴィチ・トルストイが発言したと言われています。


ラップのスキルは「Medication」でこれは自分や仲間の受けたダメージを回復・正常化できるという効果のあるスキルです。TDD(これはThe Dirty Dawgの略称)時代の時はこのスキルを使って後方支援をしていました。


貧しく医療を受けられない者に対しては自腹で治療を行う人格者で、またヒプノシスマイクを使うことで相手を回復させることができます。世界的に有名な医者らしく、伝説のチームTDDに所属していたことからも日本中で彼を知らない人はいないと言われています。


口癖は「興味深い」で変人を好む傾向があり、乱数に対しても当初は興味を持っていましたが、とある事情で犬猿の仲となってしまいました。しかし、第二回ディビジョンラップバトルにて両者共に和解し、現在は「とある物」がなければ生きていけない乱数を救うことを胸に誓い、行動しています。


穏やかな物腰からは想像し辛いですが、実は体術の心得があります。更に身長が195センチと作中で一番身長が高く、かなりの長身です。


ナゴヤ・ディビジョンの天国獄とは旧知の仲です。またヒプアニオリジナルキャラクターである開闢門鬼哭(読み:かいびゃくもんきこく)は大学の時の同期に当たります。TDD結成前には異国の戦地で医者としての腕を振るい、助手の神奈備衢(読み:かんなびよつつじ)と共に多くの人命を救っていました。


「仏のよう」と例えられるほど穏和ですが、邪悪な存在には容赦しない冷徹な部分も併せ持ちます。常に冷静沈着で、ヒプノシスマイクも無暗なことに使いません。


酒癖が異常に悪く、一口でも飲もうものなら普段の仏心の塊のような姿からは想像もできないような絡み酒となり、江戸っ子口調で暴れ出します。しかも酔っている間の記憶は本人には無いです。ちなみにこの状態になるとホストモードの一二三から”先生”ではなく”アニキ”と呼ばれ恐れられるようになります。余談ですがヒプマイARBでは一人称が「おいら」になります。2022年のヒプマイARBのエイプリルフールイベントにて、彼に左馬刻がinしたのですが、その際は他のチンピラに喧嘩を売り、その様子を見た麻天狼の二人は最初はお酒飲んで酔っ払っているのだと思われていました。


この先原作でのネタバレがあります。ご注意ください。



なんと、彼の前職は「○し屋」なんですよね。(あ、直接的に書いたらこの記事が消されそうなので伏せ字にしてます。伏せ字無しの寂雷の記事を読みたい方はピクシブ百科事典等を読むことをおすすめします。)


「ウェイヴ」という特殊な体術を身に付け、人体の全てを知り尽くした彼は殺し屋としても天才的な腕を持っていましたが、12年ほど前に廃業し行方を眩ませてしまいます。ただしその実力は前述の「体術の心得」としてTDD時代においても健在でして、作中では重火器を持った軍人達(最低でも5人)を一瞬で倒したり、マイクで武装したテロリスト2人を場外まで吹っ飛ばす(いずれの状況も単身、しかも素手。軍人に至っては、ボディアーマーの様なものを着ている)など、喧嘩慣れしたキャラクターが数多く登場する作中においても常人離れした戦闘能力を見せています



Today is the first day of the rest of your life.(訳:今日という日は、残りの人生の最初の日である)


伊弉冉一二三(CV:木島隆一)

年齢…29
MCNAME…GIGOLO(ジゴロ)

職業…ホスト(ホストクラブ【fragrance】勤務)

身長…179センチ

体重…64キロ

血液型…A型

好きな物…女性、自分、料理、アウトドア・アクティビティ

嫌いな物…女性、クラシック音楽、努力を惜しむ人

好きな食べ物…自分の作った料理

苦手な食べ物…冷凍食品


麻天狼のメンバーの一人であり、普段はホストとして働いているキャラクターです。


普段の一人称はホストの時は「僕」で素の時は「俺」or「オレっち」です。個人イメージカラーは「金色」と「パステルグリーン」です。


上記の英文は薬物中毒患者救済機関“シナノン”の設立者、チャールズ・ディードリッヒが発言したと言われています。


あけすけな性格で、常にチャラチャラした口調のせいで誤解されやすいですが、実は小学生でも悲鳴あげて逃げるほど、極度の女性恐怖症であり、それを克服するためにホストになりました。努力の甲斐あって仕事用のスーツを着ると別人のように変わることが出来て、スーツを着ている時だけ女性と接する事が可能になりました。


後述の独歩とは小学生からの付き合いで、現在は彼と同居し家事の多くをこなしています。特に料理が得意で、神宮寺寂雷から「料理人になれる」と言わしめるほどの腕前です。手先が器用で、独歩の破れたスーツを直してやることもしばしばあります。家事に関してはかなりマメで、コミカライズでは毎回一汁三菜の食事を用意していたり残業をしている独歩への差し入れにハーブティーを作って会社に持っていく描写があります。


シンジュクのナンバーワンホストであり、宝石に例えられるほど華やかな美貌を持つ青年です。熱狂的なストーカーや追っかけが非常に多く、一二三が出場するバトルには常に彼のファンが応援に来てコールを送るほどです。


普段は少年のように明るく無邪気な振る舞いが多く、誰に対してもフランクに接します。そのため、本人に悪気が無いにもかかわらず他者と余計なトラブルを起こしてしまうことも…。ただし、これは対男性に限ったコミュニケーションであり、前述の女性恐怖症から、女性が視界に入ると尋常じゃないほど怯え、逃げ惑うようになります。ちなみに女子児童も同様です。(女性恐怖症になった理由は過去、酷い仕打ちを受けたことがきっかけらしいが、明かされておらず、本人も多くを語ろうとはしない。)


仕事中はスーツを着ることで強力な自己暗示をかけることができ、スーツを着ている間は紳士的で女好きな売れっ子ホストに変身することが出来ます。


ラップのスキルは「Enchant」という、相手を「魅了」させ、彼の能力にあてられた人間は暗示にかかり、行動を操られてしまいます。(発動条件や、類似した効果を持つ真正ヒプノシスマイクとどのような点で異なるのか、現時点では不明。)



The real world is much smaller than the imaginary.(訳:本当の世界は想像よりもはるかに小さい)


観音坂独歩(CV:伊東健人)

年齢…29歳

MCNAME…DOPPO(ドッポ)

職業…会社員(医療機器メーカー E.L. Medical株式会社 営業担当)

誕生日…5月15日

身長…175センチ

体重…59キロ

血液型…O型

好きな物…睡眠、観葉植物

嫌いな物…上司(主に課長)、運動、目立つこと、人の注目を浴びること

好きな食べ物…オムライス、ポテトサラダ

苦手な食べ物…パクチー


普段は医療系の会社で働いている麻天狼のメンバーです。


普段の一人称は「俺」で寂雷の前では「僕」で取引先にいる時や初対面の時は「私」です。個人イメージカラーは「パステルピンク」です。


上記の英文は19世紀末のドイツが産んだ哲学者で音楽家であるリヒャルト・ワーグナーと親交があったことで有名なフリードリヒ・ニーチェが発言したと言われています。


医療系機材の営業で、勤め先が「超」と「ド」が付く程のブラック企業であるせいで日々の生活に疲れ果てている、いわゆる社畜です。将来に関する不安のせいで不眠症になっていて、取引先である寂雷の務める病院で診察を受けている……のですが、眠れるようにはなったとはいえ夢見が悪く、夢の中でさえ働いては頭を下げまくっています。一見するとさえない人物ではありますが、潜在能力が高く、本作におけるダークホースのような存在です。


ラップのスキルは当初寂雷から「興奮するとラップが制御できないうえ精神の消耗が激しい」と語られているだけで詳細は長らく不明でしたが、コミカライズで「Berserker」という自身が制御不能状態となり、精神力を磨耗する代わりに爆発的に攻撃力が増す、というまさにスキル名の通りのバーサーカー(狂戦士)のようなものです。


アニメ版によると、何とこの間は無敵状態になるようで、一度覚醒してしまえば手が付けられないほどの凶悪性能と化すことが判明しました。


独り言が非常に多く、かなりの悲嘆主義者で、物事が暗転した際には自分のせいだとネガティブな方向に考える癖があり、なんとも暗い性格です。通院していますが肝心の悲観主義な性格はあの寂雷を以てしても治る気配が無いです。そんな性格のため小学生時代からの幼馴染である一二三が唯一の友人です。一二三に振り回されて酷い目に遭うことも多いですが、なんだかんだ感謝もしています。


どうやら歳の離れた弟がいるそうで、その弟さんは受験に失敗してしまったようで…。




今回は以上です。次回はどついたれ本舗編です