日本で初ゴルフは名岐国際ゴルフ倶楽部 | MexicoからIndiaに引っ越しだって

MexicoからIndiaに引っ越しだって

メキシコでの日々の暮らし、引き続きインドバンガロールでの生活を綴ります。

今日は日本で初ゴルフ⛳️


メキシコ🇲🇽で2年前に始めたから日本でやったことがない…

足を踏み入れたこともないの…キョロキョロ


メキシコ🇲🇽から半年ほど早く帰国したIさんとSotaの中学からのテニス部の友だちのママNさん、そのご近所友だちのMさんの4人でチュー


Sotaの友だちママのNさん、


知り合ったときからゴルフ⛳️をやってるのは知ってたけど、月に8ラウンドするってびっくり


メキシコ🇲🇽かびっくり

(メキシコでは月8ラウンドしてた私…)


さすが上手だったわ〜

安定感✨


Iさんも変わらず上手だし、Mさんも自己ベスト更新してたわ✨



今日は岐阜県多治見市の名岐国際⛳️


平日だからか、朝食昼食付きおねがい



4人乗りの自走式のカート。


キャディはなし。

カートはカート道だけ走るのよ。メキシコ🇲🇽はグリーンも自由に走れたけど…


このタブレットがコース、グリーンの傾斜、グリーンまでの距離を教えてくれるキョロキョロ

もちろんスコアもタブレットに入力。




コースはアップダウンがかなりあって…

難い…ガーン


道具も買ってから初めて使うしさぁ〜


何より激暑ガーンいや激熱か…

多治見市って日本一か二くらいで暑いところ。


ズボンが汗で重くなって下がるわ…えーん


Nさんが氷嚢を持って来てくれてマジ助かったわチュー

最初、氷嚢?って思ったけど必要だわ…JAPANは…


氷嚢にスプレー付けて霧吹きみたくしたり、虫除けスプレーとか準備万端✨



私のスコアはイマイチだったけど、日本での初ゴルフ⛳️、初コースは楽しかった〜


インド🇮🇳でゴルフ修行して来ます…


またご一緒してね〜