連日の外食、何年ぶりだろ市民プール | MexicoからIndiaに引っ越しだって

MexicoからIndiaに引っ越しだって

メキシコでの日々の暮らし、引き続きインドバンガロールでの生活を綴ります。

連日、病院巡りと体験レッスン、そしてランチ、おやつ、夜ご飯に友だちに会っている毎日…口笛



お母さんを連れ出しておやつ時間…

お母さんは今は施設にいて、コロナ禍は外出も面会も出来なかったけど、今は外食や買いものには制限はあるものの、出かけられるようになってますニコニコ



北京在住の友だちも一時帰国中でカフェでランチ。

魚の定食🐟が嬉しい✨



友だちの家で手巻き寿司🍣

手作り料理最高かチュー


写真の撮り忘れも多数…💦

もっともっとあるんだけど…


そして3連休中日の今日は子どもたちは東京🗼へ。

お友だちと会うんだとキョロキョロ


私は…





妹と姪っ子9歳と実家の近くの市民プールに🏊


コロナで今年は3年ぶりの再開らしい…

入場料大人800円、子ども300円。


むか〜し、Sotaが幼稚園児くらいのときに来たかなぁ。そのときから入場料変わってない⁈


多少老朽化はしてるけど、



競技用の屋外50mプール🏊‍♀️もあるし、

屋内温水プールは年中使えるし。


50mプールは50m以上泳げる人(子)しか入れない…

姪っ子も50m以上泳げるか聞かれたけど、スイミングスクール行ってるんだよね…キョロキョロ


そう言えば、亡くなったお父さんも屋内温水プールにたまに行ってたんだよね…

と思い出したり…ショボーン


それにしても暑いな🥵

流れるプールで2周流されてみた…