はろはろー、うぱです。



目の前に落ち込んでる人がいるとき。


あなたならどうします?



同情する?

慰める?





わたしね、

同情するときもあるんだけど

なんとも思わないこともよくある。

 

ん?

こう書きだしてみると普通だなぁ(笑)


同情するときもあるし

なんとも思わないときもある。


みんなそうだよね?🤣

普通にあることだよねー。




そして私は。

同情するときはそのまま

その人に対して優しい対応ができるんだけど、


なんとも思ってないときは

なんとも思ってないので

優しい態度は取れない。



ん?

あれ?

それも普通かぁ〜🤣🤣🤣



書き出してみたら

ごくごく普通のことに思えてきたぞ🤣🤣




実は私ね、

「目の前の落ち込んでる人に対して

なんとも思わないこと」

に、

なんだかめっちゃ罪悪感を感じるの。


アタマの中の正義ヅラした誰かが

「お前はなんてひどいやつなんだ!」

って言ってくるの。



でさ、

さらに

「目の前の落ち込んでる人に

優しい態度を取れないこと」

めっちゃ罪悪感を感じるの。


やっぱり

アタマの中の正義ヅラした誰かが

「お前は血も涙もないひどいやつだ」

と言ってくるの。



なんかね、それをこのときに

ひしひしと感じたなぁ〜。下矢印



この場合は上のふたつの罪悪感に加えて、

「母親なのに」

というのがさらに上乗せされるよね😅



思い返せば

昔からやってきたような気がする。




この罪悪感、いらなくない?


私に足りないものがなにもないんだとしたら。

私はこのままで十分素晴らしいし

息子を愛してるし

愛せてるんだとしたら。



こんな些細なひとつの側面を切り取って

「息子に愛情がない」証拠になんて

ならないんじゃない?



ここに罪悪感を持つことが

私の人生のカンチガイだったのかもしれない。



そう思って過ごしてみよう。






電動ママチャリで行く!

多摩湖一周サイクリング♪



緑がたくさんで
きっと新緑の中を走るのは気持ちいいと思うんだー♪


電動ママチャリだから体力に自身のない人も大丈夫♪

東京にもこんなところあったんだー!とびっくりするよ!

■日時:
5月15日(水)10:30

■集合場所:
西武多摩湖線 武蔵大和駅

■持ちもの
軽食・飲み物・レジャーシート

■お申し込み

こちら