関西シクロクロス信太山参戦記 | めうたん本舗

めうたん本舗

自転車(主にロードバイク&シクロクロス)、ブログを通じて出会ったあれこれや、たまに家庭内平和維持活動状況などを提供中。

めうにすたの皆様おはようござぃました めうでぃすタコ



いよいよ寒くなってきましたねヒヨコ





そんな寒くなりはじめのにちやうびに執り行われました関西シクロクロス信太山に参加してきましたYOスター (もうマイアミも終わった後に書いてるのはナイショ



参加する前から河川敷で色々絡まってますが不安



これがまさかアレの予兆だったなんて。。。(後付けエピソード





闘いのために30kgのリヤフェンダーを取り外して準備オッケー(虚言癖







準備ができたので夜はみんな乙彼!会に参加(幹事



つきいちさんお帰りなさい、kamoさん乙彼さま、くろわっさんも乙彼さま、まさやんjマスターズ2位おめでとう、カマチャンズ新築おめでとう(言い忘れた)などなど、すべてのチルドレンにおめでとうを伝える会でした昇天



あれ?もしかして。。。




いや、なんでもございませんタコ





明けて翌日ヒヨコ





お酒はほどほどにしたのでちゃんと朝起きてシクロクロスの会場へ車




車止めたら後ろにケツサンがいて挨拶したりしつつ荷物まとめて試走へGOおばけ




GSJコーナーの片隅に荷物を置かせてもらい、知ってる皆さんにご挨拶などしてからリップ先生のコース案内にケツサンと一緒について行きます自転車自転車自転車



半周回ってちょうど荷物置いてるあたりに戻ってきたところで、


カラカラギャリッ



と嫌な音驚き





これは木の枝かなんか噛み込んだなぁと降りて見てみると。。。







ギャース!!!驚き




こんな絡まる?っていうぐらい謎の針金が絡まってますやんかいさ真顔



すると偶然KOJIさんが近くに陣取っていて工具を貸してくれまして昇天神。。


一瞬上手く解けば取れるかも?と触ってくれましたがヤバそうなので借りた工具でプーリー分解してなんとか復元にっこり



一瞬、



あーこれでもうDNSかもなー残念(しめしめ)



と思ったのですが直っちまいました凝視



とはいえ変速の調子はイマイチ。。。


とりあえず試走時間が終わっちまう前に一周だけ走っておきましょう!!ランニング




はじめのVキャンバーでいきなりラインはずして茂みに突っ込んだりしつつヨタヨタと試走完了おじいちゃん



まあなんかそういえばこんなコースやったなぁぐらいの感触はありましたよ大あくび




前日の雨で今年もそこそこヌタヌタ凝視



まあでも思ってたよりはマシかな?()




とりあえずM1のスタート見て気分だけ盛り上げます大あくび





リップとえんちょの助け合いを眺めたり凝視




さあえんちょの応援でもしましょうかね歩く




うむ、これは立派なキノコよだれ


 



一応写真も撮ってみましたがまあ難しいですね真顔





リップとかKOJIさんの応援もちょっとだけしてみましてYO



しんどいフリしてるリップマン凝視





KOJIさんは初参加でしたが、MTBで鍛えたアレで40人抜きぐらいかましてダントツトップだったそうです昇天


写真も撮ろうとしたら見切れるほどの異次元のスピード(カメラマンが下手くそなだけではありません






さあそうこうしてるうちにワイの出番やで物申す




今回もりっつさんやウインナー夫やまるちゃんが素敵な写真を撮ってくれましたカメラハッ






我ながら躍動感のかけらもない()




これでも必死なんですけどね昇天





ゴールではりっつさんがいたのでモエモエ気功砲発射しときました飛び出すハート






なお後で心拍見てみたら、、



いやあ追い込んだわぁ(棒




レース終わってフラフラしてたらきむらぼさんに会い、昼過ぎのレースとのことだったのでそれを応援してから帰ることにしましたにっこり




GSJコーナーをウロウロしてると相変わらずworkmanが大括約驚き


横が開けれるダウンパンツはシクロクロスで大流行するかも?凝視





なおワイも上下workman真顔



誰が黒ビバンダムやねん(命名りっつさん)



この日は思ったよりは寒さがマシだったので暑いくらいでしたw



まあワイは寒がりンゴなのでこれくらいでちょうど良いのでぃす凝視




とかやってたら、M3仲間のかおさんとせいしょうさんが洗車しに行くって言うので一緒に行ってみました指差し



思ったよりマシ、と言うてもダウンチューブとかもう泥んこですちょっと不満





去年は駐車場に洗車場所があったんですが今年は開催施設の事務所みたいなところに設営されてまして、こんな風に掛けて洗えましたあんぐり



ちょーありがてぇ!参加費用も安いのにありがたやありがたやお願い




で、そろそろ昼飯でも..と思って、財布は車の中だから取りに行こうかな。。と鍵を探すと。。。




ない魂が抜ける





ポケットがあちこちにあるので探しに探しましたがカバンの中にもどこにもない魂が抜ける




ワンチャン車の鍵かけずに車に忘れてるかもーと思って車まで戻りましたが、ない魂が抜ける



これはその時に偶然帰ろうとしてたブタゴリラです()



いい笑顔で鍵無くしたの笑われました凝視




やっぱり落としたなぁーと会場に戻ると、りっつさんが。。。驚き



見つけてくれてたー!!いわごんさんや他の方も探してくれたようでお騒がせ致しました(土下寝



この御恩は忘れるまで忘れませんにっこり




さて安心したらお腹空いてきたのでホットサンドでランチタイム物申す



2番目に並んで余裕かましてたら、まあまあ時間かかるw



きむらぼさんのスタートまで割とギリギリですがまあ慌てても仕方ない()



おいぴぽうよだれ





パクつきながらダラダラ歩いて行ったけど間に合いました(数分前



きむらぼさんは奥様と一緒に来られてたので遠くから生暖かく見守らせていただきました真顔(コミュ障




えっちゃんが写真撮ってる場所を真似してポツポツ撮りましたが動いてるもの撮るのはマジムツカシイネー(止まっててもムツカシイ



最終盤でズザーして順位を少し落としたそうですがなかなかいい順位だったはずオエー




いつもおはみのではワイが到着する頃には息整ってるので久しぶりにきむらぼさんが疲れ果ててるの見ましたわおじいちゃん



なお、ズザァしたけどディレイラーガードのお陰でメカは無傷だったそうで、、



ワイも買おうかな?!(こけるほど攻めれないので無用




こうしてきむらぼさんの応援も済んだのでシュッとかえ。。。れなくて魂が抜ける



実家に寄ってお米もらったりなんだりして、シクロでヨボヨボの身体で家帰ってからまたそれを運び込んだり、最後までヨボヨボでした無気力





今シーズンは、一月、二月で一戦ずつぐらい出ようかなぁと思ってますニコニコ


知り合いも少しずつ増えておはみの勢も出るようになって嬉しい限りですにっこり(実力は最下層


今後とも宜しくお願いいたしますふとん1ふとん3





そういえば園長に、



おはみのの人達いっぱい出て盛り上がってるのに今日は誰もきてないやんw




と言われたので、




たっ、たまたまなんだからっ!嫌われてるわけじゃないんだからねっっ!!




って言っときました凝視(言ってない




悲しいので悲しい顔貼っときます()