風太が大学四年になり、現在、就職活動中です。
二浪したものの、受験に失敗し、不本意な大学に進み、
挫折を味わった彼の人生・・・
心に傷を負ったけど、けど、それはあまり表には出さず、
彼なりに明るく前を向いて歩いています。
大学生の就職率はとても高く、
学生にとって追い風の就職戦線と言われていますが、
内定までのハードルは思いのほか高いようで、
書類審査・グループディスカッション・面接も三次までとか
企業側も能力の高さや潜在性をじっくりと吟味して、
採用している様子です。
風太は一社から内定を得ましたが、
自分の希望する業種でなく、また、ベンチャーなので、
将来性にもやや不安を感じているらしく、
就職活動を継続してきました。
昨日、午後、彼からラインが入りました。
新たに内定を得たとの通知。
某大手企業の関連会社。
資本金5億、社員600人、外資も入っています。
業種も彼の希望にマッチしているようで、
この会社にお世話になることになりそうです。
ということで、親としてまずは一安心です。
風太、就活、お疲れでした。
残りの学生生活をエンジョイして、
社会に出たら焦らずに一つ一つ積み重ねて、
成功してくれることを望みます!!