METROBAY DEVILS ~スローピッチソフトボール~ -32ページ目

決戦の日!

いよいよ、日付が変わって、決戦の日になりました。

思い起こせば、去年は、セインツとナイツの結果待ちという、ちょっと寂しい優勝でした。

今年は、勝って決めたいものです。

ところで、夜空を見上げると、ちょうど満月ではないですか!
さすが「ムーンライトリーグ」です。


去年は、11勝3敗2分という独走状態と言っても過言ではない状態でしたが、決して楽な展開ではありませんでした。

今年は、2試合を残して9勝5敗。

ご覧の通り、さらに各チームの差が接近していると言えるのです。



さて、次の書き込みは、グランドに向かう前か?


それとも。。。

決戦は金曜日

タイトルに惹かれて訪問してくれた方、ごめんなさい。

これは、我がデビルズの話です。


いよいよ、明日に迫ったセインツ戦。


明日は、お天気もよくて、あったかくなりそうですね。

夜の九時からのゲームなので、たいへん助かります。



思い起こせば、去年の最終戦。

セカンドベースを回ろうとしたところで、膝が抜けたようになって、捻挫してしまいました。

当日は、寒くて、準備運動もダラダラしてたのを覚えています。



怪我自体は、たいしたことがなくて、よかったのですが、大反省したものです。



ではまた。

「子供の頃にやった空き地の野球」

スローピッチソフトボールの面白さは?

と、聞かれて、私ならこう答えるでしょうね。


だからこそ、負ければ悔しいし、勝てば嬉しい。


かといって、勝つことだけを目的にしてるわけじゃないのですが。。。


やっぱりチームプレイのスポーツだから、自分のミスや、エラーで勝敗を決定するようなことがあると、さすがに凹みます。
いくら、一生懸命プレイしていても、ミスやエラーは起こるものだからね。



でも、大事なのは、そういう仲間がいれば、励ますこと。



子供の頃、こうして声をかけあう仲間がたくさんいたことを思い出します。