初めまして

大分県在住
9歳の娘と7歳の息子
年子育児中のワーママ
福田ゆみです

自分にいつも自信がなくて売上が上がらない起業ママが
潜在意識とノートに向き合うだけで
気持ちが前向きになり
新しいことをしたい!
そんなマインドをお届け中


公式LINEへご登録
お待ちしています♡



 自己紹介です。良かったら読んでください。

 

 

 
 
 

マルシェのイベントは

定期的にやっていきました

 

 

その時は

今のようにイベントが少ない時だったので

開催すると思っている以上に

お客様が来てくれましたラブ

 

 

 

 

1人では心細くて2人で始めたりと

回数も重ねるごとに

色んな出店者さんに恵まれて

忙しくも楽しくありましたイエローハーツ

 

 

 

 

 

ただ目標が高い私は

小さなイベントの回数を重ねていくよりは

名前を残せるような

SNSを頑張るよりも

回数を重ねた時には

お客様から「待っていました」

そんな風に言われるイベントを作っていきたいニコニコ

 

 

そのために

私が住んでいる田舎の地名を入れた

マルシェの名前で開催をすることにしましたイエローハーツ

 

 

 

 

同じ子育てママと2人で主催をして

出店者さんを決めてどんな内容にするのか

会場の下見をして

その方は自宅でサロンをされているし

もともと大分の方なので

知り合いも多く、その方に

いっぱいいっぱい頼りながらできましたおねがい

 

 

会場も田舎らしく結婚披露宴会場で

田舎の良さが出ているような会場ですウインク

 

 

そしてイベントでも

私の対象は子育てママなので

どうしたら子育てママが来てくれるのか

来て楽しいと喜んでもらえるのか

 

 

そんなことを考えて実行して

イベント当日に来てくれた方の

笑顔を見るのが本当に楽しかったですラブ

 

 

 

 

今回のイベントでも

近くの幼稚園に頼んで

子供が描いた絵を廊下に貼らせてもらったり

会場にはダンボールを敷いて

自由にお絵描きできるスペース

主催の2人で自分の子供が使っている

おもちゃを持ち込んで

遊んでもらえる

 

 

ママも楽しむし子供の楽しめる

ママが罪悪感なくイベントに来れる

そんな会場にしたくて

思っていることが実現できるのが

凄く楽しくてやりがいもあり

そして当日も多くの方が

来てくださるのが本当に嬉しかったです

 

 

 

でも一緒に主催した子育てママとは

方向性が違うと言われ

イベントの同時主催はお別れしました

 

 

大分で自分で起業したことないし

知り合いもいないし

自己肯定感の低い私には

自分が否定されたみたいで

凄く悲しくて落ち込みました

 

 

続く

 

 

 

 

 公式LINE

ご質問などお待ちしています♡

 

 

 
 
 

 

  

 

 

 

 
公式LINE追加特典で
今1番必要なオラクルカードのメッセージ
1枚プレゼントしています♡
下矢印下矢印

 

 

 

自信がないママでもワガママに生きれる

今の自分が1番好きになる方法を発信

 

福田 ゆみ