初めまして

大分県在住
5歳の娘と3歳の息子
年子育児中のワーママ
福田ゆみです

子育て中のママの気持ちに寄り添い
自分でも新しいことをしたい!
そんなママの応援をしています

気持ちが前向きになり
新しいことをしたい!
そんなマインドをお届け中


ただいま
LINEお友達登録でプレゼント中
『PR案件が貰える
プロフィールの書き方』

ご希望の方はこちらから
「プロフィール」とメッセージを
お願いいたします🤍


image


 自己紹介です。良かったら読んでください。

 

 
 
 
 

今は「個性」

重要視されていますが

 

 

私はこの言葉が嫌いでした

そんなのいらない

そんな風に思っていましたアセアセ

 

 

 

娘が、まだまだ小さくて

支所の子育て支援センターや

検診に行っていた時

 

 

体重が増えなくてえーん

 

 

本当は母乳のみで育てたい

そんな風に思っていたけど

体重が増えなかったり

 



 

泣くと「足りない」と

責めたれている気がして

母乳、ミルクと混合で

あげていましたえーん

 

 




それでも体重は

思ったように増えなくタラー

 

 



凄く自分を責めていた

私の母乳が悪い

母乳の出が悪い

私が悪い・・・ガーン

 

 



 

産婦人科に行き

マッサージをしてもらい

「母乳は十分ででいます」

そんな風に言われても

 

 


娘が泣くと

自分が責めたれているように感じる

体重が増えないと

私が悪いように思ってしまうガーン

 

 

 

 

検診に行った時に

「体重の増えも個性と同じ

小さい時は増えない子

いますよ。個性だよ

 

 

 

そんな風に言ってくれたけど

その時の私は

個性なんていらない!!

 

 


 

 

そんな風に思っていました

体重の曲線に入って欲しい

枠の中に入って欲しい

周りと一緒でいて欲しい!!

 

 

 

 

個性じゃなくみんなと一緒がいい

違うと責められている感じ何して

私を責めないで欲しいえーん

 

 

 

これ以上心配したり

悩んだりしたくない

 

 

 

個性ってなんだろうアセアセ

 

 

 

また考え始めるもやもや

 

 

 

 

2人目の時も

母乳、ミルクを飲んでも吐く

それの繰り返しで

まだ生まれたばかりで小さいのに

医療センターに行き

色々と検査をしましたショボーン

 

 

 

特に異常もなく

元気なので経過観察

 

 

 

 

息子は夜中も寝ない

いつもグズグズの赤ちゃん

 

 

最近も癇癪あるし

負けず嫌いで

こだわりも強い

毎日、同じ服爆  笑

 

 

 

周りから個性と言われても

違和感ショボーン

 

 

 

だんだんと息子を受け入れるようになり

これが「息子の個性」

今はその個性が大好きですウインク

 

 

 


 

私も急に受け入れられたわけじゃなく

少しずつ

少しずつ

子供が成長するにつれて

受け入れられるようになってきました

 

 

 

 

沢山の人がいて!!

一緒じゃなくていい!!

自分だけ違っていてもいい!!

他の人が右に行っても

私が左に行きたかったら

左にいく!!

 

 

 

私自身も

他の人からしたら個性的

そう思います

 

 

 

逆に型にはまらない

そんな生き方が好きですラブラブ

 

 

 

周りと

一緒にしようとする方が疲れる

つい周囲の目を気にして

思ったことが言えない

やりたい事が出来ないえーん

 

 

今はそういう生き方の方が

私はしたくない

 

 

 

周りと一緒じゃなくていい

 

 

 

数年の間で私も変わったみたい

変わって良かった

そう思う私です

 

 

 

 

子供達にもそうあって欲しい

これは私の願いですが

 

 

 

 

どんな風に育っても

親は見守る

 

 

そんな気持ちでいます

 

 

今は本当に言える

 

 

 

個性バンザイ

 

 

 

 

image

 

福田 ゆみ 人気記事

 

 

 

 公式LINE

ご質問などお待ちしています♡

 

 

image
 
 

  
 

 

 

 

 

■ご提供中メニュー
🎀夢が叶うプロフィールの書き方

 

 

インスタから夢を実現したい方
PR案件をもらえるプロフィールの書き方
PDF11ページ無料プレゼント




image





 
 

 

ママでも最高の人生の叶え方

インスタアドバイザー

 

福田 ゆみ