最近つくづくおもうのが
連絡の大切さ
学生時代もだったけど
大人になっても
「いつまでに何を出してください」
「連絡してください 」
というのは毎日のようにあるよね
以前、子供が小さいから
連絡少しくらい遅れてもって
感覚でいたわたし(*´ω`*)
今思うと恥ずかしい(*´ω`*)
子供が小さいとか
忙しいとか
相手には関係なくて
締め切り過ぎたり
連絡遅れたり
しなかったり
相手の時間を
もったいないことをさせているんだって
自分勝手なことをしていたって
昔、反省したことを覚えています
夜にLINEきても
子供がワァーワァーうるさくて
すぐに返事出来ない時は
あえて夜に見ないで
返事できる朝に見たり
見てもすぐに返事難しい時は伝えて
忘れないようにメモしたり
お互いの時間は無限じゃないですからねー
皆さんは
締め切りや連絡など
忘れないように気をつけていることありますか?
ライン@から
ご質問どうぞ♡
ママの理想実現を応援する
数秘アドバイザー
福田 ゆみ