りんご羊水が少なめでも発育が正常なら大丈夫ですりんご

おねがい今日の赤ちゃんおねがい

  • 赤ちゃんがおなかに来て152日目
  • 羊水の量はさらに増えて500ml近くになりました。
  • 羊水のほとんどは赤ちゃんのおしっこですが、約3時間おきにすべて交換されます。

ニコニコ今日のママへニコニコ

健診で羊水の量が少なめと診断される場合があるかもしれません。

赤ちゃんが正常に発育していれば問題ありませんが、発育が悪いときは成長の経過を観察していきます。羊水が多すぎる場合はママの妊娠糖尿病などが原因になったり、赤ちゃんの消化管の病気が原因で起こります。羊水が少なめあるいは多めでも、赤ちゃんの状態がよければ心配はありません。医師の診断のもと、体の状態を正しく知りましょう。

今日も1日、体をいたわりながらお過ごしください
チューリップ