ついに甘利氏が消された。

ここで、スキャンダルで消された[TPP慎重派]の自民党議員を振り返ってみよう。

西川公也農林水産相 (精糖工業会館から100万円の寄付)
中川郁子農水政務官 (路上キス)
小渕優子経済産業大臣 (政治資金問題)

上記三人、全てTPP慎重派であり、以下の会に名を連ねている。

TPP交渉における国益を守り抜く会
https://ja.wikipedia.org/wiki/TPP%E4%BA%A4%E6%B8%89%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%9B%BD%E7%9B%8A%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8A%E6%8A%9C%E3%81%8F%E4%BC%9A

そしてついに甘利氏が消された。
グローバリストにとっては甘利氏ですら、売国がなまぬるかったのだろう。

そういえばいつも元気にアクロバット擁護するネトサポは、TPPで消される自民党議員に対しては妙に冷たい。
ネトサポは結局、自民党ではなく売国グローバリストの手先なのだろう。

以下、引用。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000579-san-pol
「先方は最初から隠し撮り目的」 金銭授受疑惑で甘利氏会見

甘利明経済再生担当相は25日の記者会見で、週刊文春が報じた金銭授受疑惑をめぐり甘利氏側に現金を渡した千葉県の建設業者について「先方は最初から隠し録音をしたり、写真を撮ることを目的とした人たちだ。こちらは慎重になっている」と述べた。さらに「こちらにアプローチ(接触)する最初から、いろいろな仕掛けを行っているのか」とも語り、業者の姿勢に疑問も呈した。

 自身が建設業者から現金50万円を2度直接受け取ったとされる疑惑については「私に関することは今週中に会見で明らかにし、説明責任を果たしていく」と強調。その上で秘書らの金銭疑惑の調査については「第三者による事実確認、調査を鋭意行っている。ある程度時間を要すると思うが、まとまり次第公表する機会をつくる」と述べた。


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

「グラブってる?」