↑ホットペッパーの拾い画像。こういう髪に憧れる。にしても美人だな〜〜〜。
最近はいろいろなことにチャレンジしよう精神をもっていまして。とにかく、楽しめることを増やしてストレス解消になることを見つけていこうと考えています。
デイにカラオケ施設がありますが、音痴な私は使うことが気が引けて。
最近、ちょこちょこお風呂に浸かりながら、YouTubeのプレイヤーで歌詞表示させながら、流行りの曲から懐かしい曲を歌うようにしています。
夫も一緒に歌ってくるんですけど、地味に邪魔だったり・・・かといって一人で歌っているのは寂しかったり・・・。複雑。
音程とる練習してるんだから、聞いといてや! と思いますね。
夫はだいたい先に上がるので、「脱水になるから水分補給して!」と飲ませてくるのですけども。
洗濯物なんかをたたみながらハモってくるのはやめちくり〜。
私は声が低い(男性ホルモンがちょっと多い)のと、大学でも音楽の道を歩みつつ、ゆるい研究室だったからレッスンといえるほどの歌唱指導は受けていなかったので、高い男性の歌も歌えない。
WANIMAとかは、なんとかだけど、早口のところが多くて「きーっ」てなります。
YOASOBIも好き。あんな透明感ある声は出せないけど、自己満足。
腹式呼吸を意識しながら、「あ〜。あの頃もっとちゃんとやっとけばよかったなー。」と、振り返り反省。
ドイツ語で歌ったり、ラテン語で合唱したり、色々とやってたんですけどね。ぜんぜん身になっていない。
デイのリワークでも、最近はストレス解消で歌っていると言ったら「カラオケしましょうよ!」と誘われるけれど、「まだ人前で歌うのは恥ずいです。」と拒否。
子供の前でダンス指導で「〜♩の時に座る! 〜♩になったらウェーブ!」とか、マイク片手に歌いながらやっていたんですけどねーーー。
仕事と割り切っているからの違いですかね。みんなとカラオケで楽しめる人が羨ましいです。
※自傷についての話なので注意
利用者の方も、わりと見かける自傷の跡。見かけるのは、リストカットだから。手首中心なんですよね。
私は自殺未遂でやってしまったとき、人体の血管の太いところを調べて、切りやすそうな腕の関節部分を狙っちゃって。1ヶ月前にやらかしたときも同じところだったので、治ればよくよく見ないと分かりづらいです。縫い目が残っているから、縦線も入っていても、言われなきゃたぶんわからないと思います。
でも、リストカットは跡がすごい分かりやすいんですよね。人のこと言えないけど、見えるような服で気にならないのかなぁと思ったりもします。
あと、ジェルネイルしてみて思ったのは、自傷しづらくなるな、ってことで。
爪先が丸みを帯びているので。私は、パニック発作が酷いと、手の甲とか、色んなところを掻きむしってしまうんですよね。
今はお休み中だから、そういう発作がほとんど起きていません。
夫曰く、「寝ている時に首とか鎖骨とか掻きむしってる。」と言われており、たまに血が滲んでいるときがあるから、寝ぼけながら発作起きている? のかもしれないですけども。
働いている時も爪は短くするように意識していても、それでも傷つけていたから、逆にネイルがお守りになったり? とか思いました。
仕事柄、派手なことはできないのがネック〜〜〜。
もう、「休職の間は、仕事している間じゃできんことを楽しもう!」という精神になってきているので、毛先だけブリーチでもしてやろうかなとかも検討中。
復帰するときに髪をばっさり切ろうと決めているので。邪魔だし。
ただ、そこらへんを歩けば私からじゃわからん保護者の方や元教え子やら同じ学校の子やらと、一方的に顔を覚えられている人と遭遇することも多しなのと、定期的に面談と診断書提出で職場に赴かなければならないのがネック。休職だからってはっちゃけてんじゃねーぞって思われそう〜。
でも、今はとにかく楽しいとか、気持ちが前向きになることとか、そういうことに意識を向けていきたいです。