早いもので今年最後の
日曜日となりました。
今年の記事は今日で最後です。
思えば、今年は新型コロナ一色に
なってしまった1年でした。
こんな生活を送ることになるとは、
思いもしませんでした。
個人的には去年転職した職場で
デイサービスの管理者を務めさせて
いただくことになりましたが、
正直なところ、いろいろと大変でした。
特に先月、先々月にそれぞれ1名ずつ
退職されたのは予期していなかったことでした。
ただ、辞められた方も
職場に嫌気がさし…、ということではなく、
年齢的なものや家庭の事情ということで、
致し方ないと自分に言い聞かせています。
介護人材の不足の問題は、
少子化の日本においては
取り組み続けなければならない
大切な課題です。
来年は、この人材不足問題を
少しでも解消できるように
とあるプロジェクトを進めていこうと
考えています。
構想はできているので
あとは実践するのみです。
自分一人ではできないことなので
どれだけ協力者を集められるか、
が成功のカギを握ると思います。
デイサービスのマネジメントと
人材のマネジメント。ますます
忙しくなりそうな予感がします。
でも、
コロナ不況と言われる中で
仕事があることだけでも
ありがたいものです。
感謝の気持ちを忘れずに
新しい1年を迎えようと思います。
少し早いですが、皆様もよいお年を。