ありがとうございます、ありがとうございます、
本日は私の誕生日でした~、
ありがとうございますぅ~…。
介護用ベッドをいただきました~、
こんなん、なんぼあってもいいですからね~。
この間、うちのおかんがね、
いつも行ってる場所の名前を
忘れてしまったみたいでね。
どないなってんねんな~、じゃあオレが
おかんがいつも行ってる場所の名前
当ててあげるからどんな特長か、
教えてくれる~?
朝9時ごろに家まで迎えに来てくれて
夕方5時ごろに家まで送ってくれる、
風呂とかリハビリとかできる
介護サービスやねん。
ほほう…。
デイサービスやな。
車で送り迎えしてくれて
風呂やリハビリできる介護サービスて
その特長は完全にデイサービスやがな。
すぐ分かったやん、こんなもん。
これがちょっと分かれへんねんな。
何が分かれへんねん?
おれもデイサービスやと思てんけど、
そやろお。
おかんが言うには
そこに行ってるあいだじゅう、
忙しいてしゃあない言うねん。
…ほな、デイサービスとちがうかあ。
デイサービスは職員に関わってもらう時間は
めちゃめちゃ濃いけど、合間合間で
ほったらかしされてめっちゃ暇そうやもんな。
も少し詳しく特長言うてくれる?
おかんが言うには、職員が
やってくれそうな利用者のところに行って
「洗濯物たたんで~」とか
「テーブル拭いて~」とか
いろいろ持ってくる言うねん。
デイサービスやないか。
デイサービスは職員の仕事も
「これもリハビリや」言うて
利用者さんにさせることが
当たり前になって、上手に利用者さん
使う職員ほど褒めたたえられる
ようになってんやもん。
それはデイサービスや、って。
おれもデイサービス思てんけど、
そやんか。
分かれへんねん。
何が分かれへんねんな。
おかんが言うには
職員はめっちゃ高収入で
高級外車乗りまわしとる言うねん。
ほなデイサービスと違うやないか。
介護職員は処遇改善手当で
多少給料が増えた言うけど、
結婚してたら9分9厘妻と共働き、
子供ひとり成人させるのもやっとや。
デイサービスはそういうもんやから。
もちょっと何か言うてなかったか?
職員は絶対に業務時間内に終わらせようと
帰りの送迎をちょっと早めたり…
デイサービスやないかい!!
業務時間内にきっちり終わらせようとするのは
デイサービスか銀行のどっちかや!
でもな、分かれへんねん。
何が分かれへんねん、
その特長はデイサービスやんか。
おかんが持って行った持ち物、
いつも毎回間違いなく届けてくれるんや。
ほなデイサービスと違うやないか。
デイサービスは自分の持ち物と他人の持ち物、
ごっちゃになって、風呂で使った人のタオルが
自分のカバンに入ってることなんか、
2度や3度であらへんがな。
帽子や手袋なんか、無事に戻ってくるほうが
珍しいんやから。
そらデイサービスと違うやないか、
どうなってんねん、ほんま。
おとんが言うには
「ディズニーランドちゃうか」って。
ぜったいちゃうわ!もうええわ。
どうもありがとうございました。