とあるバラエティー番組見てたら
昨年話題になった映画、
「joker」のパロディーをやってて、
昔から大好きだった曲が
挿入曲として使われていたことを
知りました。
この曲は、アメリカでは
アメリカンフットボールなど
スポーツの試合で、
ホームチームが勝っているとき、
いわゆる「押せ押せ!」の雰囲気で
使われると、ほんとうにアゲアゲに
なる曲です。
日本ではあまり知られていないので
とある地元の甲子園常連校に
「この曲使って応援してほしい」と
メールで嘆願したことがあります(笑)
まさか、大ヒット映画「joker」に
使われてたとは知らなかったあ。
「joker」見ようと思ってたんだけど
もろもろあって見れなかったんだよなあ~。
見てたら即、ブログで紹介してたんだけどなあ。
本当に日本ではあまり知られてない曲です。
なんせ、この曲は1972年発表だもんで。
この曲通じて「グラム・ロック」というジャンルも
知れたんですよね~。
紹介したいと思ってたけど、youtubeでも
古い映像しかなかったので。
「joker」で取り上げてもらって
はれてご紹介、って感じだね~。
たぶん、「聞いたことある!」と思った
人もいるはずだと思うし、映画「joker」を
観た人はご存じでしょう。
映画「joker」を観た人も、
主演のホワキン・フェニックスが好きな人も、
歌手のゲイリー・グリッターが好きな人も
ガチガチのグラム・ロックが好きな人も
アメフトファンも、アゲアゲになりたい人も
いっしょに盛り上がりましょう!
あ、ちなみに今日のブログタイトルは
トランプの「ジョーカー(joker)」のことを
日本では「ババ」と言うからだよ(笑)