「寝たきりの人は地域の人とつながれるか」。

この問いに皆さんはどう答えますか?


「寝たきりの人だって、つながりは持てるよ」

「寝たきりの人はつながれないんじゃない?」

「寝たきりの人もつながる必要あるの?」


いろいろと意見はあると思います。




今日、訳あって、いろんなグループホームに

おじゃまする機会をもちました。


「地域交流」をテーマに、

いろんな取り組みを聞きました。


施設は地域の中でどんな役割を果たすか。

これは昔から言われていたことですが、

その問いにどう考えて、どんな取り組みを

皆さんはしてきましたか?




今日、私もいろいろと考えさせられました。

そして、ひとつの解を見出しました。


皆さんも考えてみてはいかがでしょうか。




ということで今日は終わりです^^v


ご清聴ありがとうございます(笑)