この時期になると、
来年のカレンダーを用意している人も
多いでしょうね^^
私の家の居間のカレンダーは
3原則が守られている
カレンダーでないと採用されません。
①1ヶ月単位(12枚綴り)であること
②きれいな写真(または会画)であること
③スケジュールが書き込めること
この条件を満たさないものは
却下なんです。
ところがこの不景気、
カレンダーを配る企業も少なく、
3原則をクリアするカレンダーが
手に入りにくくなりました。
「買ったらどうか?」という意見には
耳を貸さないことにしています(笑)
あ!
④無料であること
の4原則だと今気づきました(笑)
毎年悩ませるカレンダーですが、
昨日、思わぬプレゼントが届きました。
段ボール箱に書かれた「ANA」の文字。
中には手紙が。
「787便就航記念キャンペーンに
申し込み、ありがとうございます。
景品を送ります。」とのこと。
いつ申し込んだのか、
さっぱり記憶にないのですが、
とりあえず、中をのぞくと
カレンダーやタオルが
入っていました。
カレンダーの写真は飛行機と
四季折々の季節を感じさせる風景が
12ヶ月分のっています^^
スケジュールも書けるスペースもあり、
もちろん、無料(笑)
無事、4原則をクリアしましたv(^-^)v
景品など当たった記憶がない私は
(来年の運を使ってしまったか…)と、
ややマイナス思考ではありますが、
「来年は大空を羽ばたくぞえ~!」と
いう気持ちを持って、前向きに
頑張っていきたいと思います^^v
みなさまの来年のカレンダーは
どんなのですか?(^o^)v