今度5ヶ月ぶりに退院する男性の

退院前訪問に行きました。


入院する前日まで仕事をしていた

男性は脳梗塞で現在は右片麻痺です。


車イスで移動することになり、

食事にも介助が必要な状態です。


自宅は妻とその男性と2人。


しかし、妻は退院後の介護が

不安で不安でたまりません。


舅姑の介護もしたことがなく、

夫の介護が初めての介護になります。


私たちはそういう人を何人も経験していますから、

(大丈夫だよ、平気だよ)って、

軽々しく思っているのですが、

介護者の多くが、初めて、2回目、

多くて3回目、ぐらいなんですね。


だから、そのことをよく分かってあげていないと、

大変なことになります。


(そんなことも分からんの?)なんて顔したら、

一気に信頼関係を失ってしまいます。


いつでも新鮮な気持ちで、

いなければなりません。





今日は当たり前のことを書いてしまいました^^;

   ↓↓↓           ↓↓↓
正しいケアマネの歩き方  ~ケアマネタマゴが贈るケアマネ道!~-ブログランキング にほんブログ村 介護ブログ ケアマネージャーへ