おはようございます。
ごぶさたしております。
今日は海の日。
いかがお過ごしですか?
今朝からこのブログを書いている、
ということは、女子W杯を見ていました^^
こんな言い方、いいのかな?
まさか、まさか、でしたね。
だって、今まで3分21敗だったんですよ。
日本女子サッカーは、日本男子に比べて
世界の頂点に近い印象は持っていたんですが、
実際に世界ランク4位だったんですが、
決勝の相手は世界ランク1位。
繰り返しますが、今まで3分21敗と
勝ったことがなかったんですから。
あの決勝の大事なところで
普通は勝てないですよ。
先制されて、(やっぱダメかあ)
と思ったら、同点にし、
延長でまたやられて、(これで終わりかな)
と思ったら、残り4分で同点にし。
(PKになったら、あの小さなキーパーじゃ
止められないよな)と、失礼ながら
正直そう思っていたら、1人目を
残した足で止めて。
あれで、(もしかしたら…)って、
やっと思いましたよ。
皆さんは、どうご覧になりましたか?
しかし、女子スポーツの団体競技の
対アメリカ戦としては、
北京オリンピックの女子ソフトボールといい、
今回のなでしこジャパンといい、
日本の女子すげえ。
どおりで妻に頭が上がらないわけだ(笑)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
問題のレポート、
『誰も語らなかったケアマネジメントの”根っこ”補強版』