おはようございます(*^ー^)ノ


週も変わって月曜日なのに、

昨日のことを書いてしまいます^^




仕事が早く終わり、せっかくなので

ぶらりひとり旅。


なんと、建設中の「東京スカイツリー」を

見に行ってしまいました。


東武伊勢崎線、「業平橋」という

駅を下りると、すぐそこに…。

けっこうな高さでしたよ^^



ケアマネの正しい歩き方  ~ケアマネタマゴに贈るケアマネ道!~
これこれ。


では、ここで、唐突に



「東京スカイツリー」にちなんだクイズを

出しま~す^^





じゃじゃん!





東京タワーに変わる、新しい電波塔となる

「東京スカイツリー」。


その高さは?








634㍍。

で・す・が。


634㍍にした理由があるんです。

その理由とは?








建てられた関東一円を

その昔、「武蔵の国」

(む=6、さ=3、し=4)

と呼んでいたから、

で~す~が~^^、



もともとの設計は

634㍍ではなかったんです。


では、はじめに計画していた高さは?






610.6㍍だったそう……、

で~す~が~、

(しつこい?^^)


このスカイツリーの高さ、

完成したら、人工の建造物の中で

世界第1位である?







○か×か?


こたえなさ~~い(^ε^)♪






ケアマネの正しい歩き方  ~ケアマネタマゴに贈るケアマネ道!~
今、497㍍までできているそうです。


2012年、開業だそうです

   ↓↓↓
正しいケアマネの歩き方  ~ケアマネタマゴが贈るケアマネ道!~-ブログランキング