私のところには、いつも少し遅くシルバー新報がやってくるのですが(理由はヒミツ…苦笑)、
ケアマネ試験の受験者数の記事がありました。
皆さんはどれくらいの人数が受験すると思いますか?
…………………。
それでは言いますけど、全国で15万797人、だそうです。
それが多いのか、少ないのか、あんまりよく分かりませんね。
ただ、過去の状況と比較すると、よく分かると思います。
記事によると、2005年から14万人程度で安定していましたが、2008年には13万人と減少、昨年の2009年は再び14万人、とだいたい同じような人数で推移しているようです。
今年の15万人も当日キャンセルする人もいるから14万人台だろうということですね。
県別で見ると、伸び率の大きい県から山形県12.6%、石川県8.8%、徳島県6.9%。減少している県は栃木県8.2%、千葉県6.5%、長崎県5.9%。地域別に見ると、関東、九州がマイナスだとか。ただ、この増減の幅も誤差の範囲だという意見もあります。
また、2006年以降、合格者が20%前後なので、再受験する人が多いのではないか、という話もあります。
20%というと、5人に1人ですか。
もうすぐ、試験です。
頑張ってくださいね^^v
健闘を祈ります(*^ー^)ノ