全国的に梅雨が明けて、この地域では土曜日から猛烈な暑さが覆っています。


先週はゲリラ豪雨のニュースが絶えませんでしたが、それがウソだったかのような天気です。


ところで、この季節。とても気になるのが熱中症。お年寄りにとっても、小さな子供達にとっても、気をつけなければならない病気ですね。


熱中症は、体温が上昇して熱が逃げなくなった状態。放っておくと死んでしまいます。その主な原因は脱水。体温が上昇すると、汗をかいて体温を下げようとしますが、体内の水分が少なくなると汗もかけなくなります。


ここで大切なのが水分補給ですが、ただ水を飲むだけでは脱水の改善にはなりません。水分の他に塩分を取る必要があるのです。


詳しいことは関連記事をご覧になって、今日はTVでやっていたオリジナルレシピを紹介します。


水700㎜㍑に塩分の入っていないトマトジュース300㎜㍑、合計1000㎜㍑にします。そのなかに塩を小さじ半分、砂糖をお好みで入れて出来上がり。


さあ、お試しになってはいかがでしょう。


☆関連記事☆

体内成分は太古の海

脱水の症状

熱中症の対処法



私も試してみます^^

   ↓↓↓
正しいケアマネの歩き方  ~ケアマネタマゴが贈るケアマネ道!~-ブログランキング