昨日お邪魔した通所リハビリの理学療法士さんから聞きました。
肩こりの人に耳寄りな情報です。
ここを押すと肩こりがスッキリする、というお話です。
肩甲骨(けんこうこつ)に注目です。
肩甲骨は肩の下にある翼のような骨のことです。
その翼の表面に「棘下筋(きょくかきん)」という
薄い筋肉が張っています。
手で触ると、そこは少し凹んでいるそうです。
その左右両方の棘下筋を親指の腹で押さえます。
そして指を心臓方向(脊柱にむかって、ですね)に
30~1分押していきます。
両方の肩甲骨の棘下筋を心臓に向かって、です。
位置を探るのが難しいんですが、
一週間ぐらい続けてやると、
ほんっとに肩こりがなくなるそうですよ。
やってみた方、ご感想をお寄せください。
是非お試しを。
私はもうひとつ、ツボが押さえられません。