これ、何か知っていますか?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
正しいケアマネの歩き方  ~ケアマネタマゴが贈るケアマネ道!~

これ、かの有名な「オレンジリング」というものです。

えっ、ご存じない??


見かけたことないですか、このリング。


少なくとも、日本全国で170万人の方が

このリングをしているんですよ。


…ではでは、ご紹介しましょう^^




これは、厚労省が行っている

「認知症を知り地域を作る」キャンペーン

で、大活躍しているリングなんです。


このキャンペーンは、

「認知症の正しい知識を持つ人を増やそう」ということで、

各地で「認知症サポーター養成講座」をしています。


認知症のことをしっかり勉強して

地域に暮らす認知症のみなさんをサポートしてくれる

みなさんにその証としてお配りするリングなんですね。


「認知症サポーター100万人キャラバン」 と言って、

その講座に参加者、100万人を目標にしており、

現在、その講座を受けた人は目標を大きく超えて

170万人を達成しているそうです。


これで、認知症のになった方も地域のみなさんのサポートを

受けながら、安心して地域で暮らしておられますね^^…



えっ、「そんなことになっていない」って?




ある日、オレンジリングをしているおじいさんに出会いました。



「認知症サポーター講座に参加されたんですね^^」



「ああ、これか?おばあさんにな、

「これをしとると認知症の予防になる」って

もらったんじゃよ、ハッハッハ。」



しょせんこんなもんか?(笑)




※これは事実です^^

   ↓↓↓
正しいケアマネの歩き方  ~ケアマネタマゴが贈るケアマネ道!~-ブログランキング