今日は暖かかったですね。
冬も終わって、いよいよ春が来ますね。
今日は車のタイヤ交換をしました。
冬タイヤから夏タイヤへ。
でも、本当は車屋さんにしてもらう予定だった…。
実はこんなことがあったんです。
「車検出してもらったら、タイヤ交換、無料でさせてもらいますよ。」
と、おいしい話を持ち出してきたのは、T社の沢田君(仮名)。
いつもは自分で替えるんですが、あれって、けっこう面倒。
「あ、そう、ぜひお願いしますね^^」とお願いしました。
そして、先週の水曜日。
職場まで車を預かりに来てくれるというので、
朝ちょっとだけ早起きして、車に夏タイヤを乗せました。
職場で車を渡して、それから30分後。
沢田君から電話がありました。
「夏タイヤ用のナットがないですけど…。」と。
そう、夏タイヤと冬タイヤのナットが違っていて、
タイヤはあるものの、ナットがないから交換できないんだと。
「う~ん、…」としばらく考えたあと、
「分かりました。仕方ないです。」と断念。
車検だけ通してもらうことにしました。
う~ん、でも、重ね重ね残念。
自分でタイヤ交換するわずらわしさ。
なんとかならないものか、と
仕事中にも関わらず、「うまい考えはないものか」
と思慮を巡らせていました。
そして、1つの名案が!
「今週末にT社に持っていくから、
無料で替えてもらえないだろうか…?」と。
そして、午後4時頃、T社の沢田君が車を持ってやって来ました。
すかさず、私はずうずうしくも名案を沢田君に伝えてみました。
すると沢田君、ちょっと困った顔をして、
「分かりました。でも、お金がかかりますけどね^^」と、ひと言。
「無料で替えてくれんのかあ!\(*`∧´)/」
と、心で叫んだものの、まあ、100%
ナットを忘れた私が悪いので、
あっさりと引き下がりました。
でも、残念。重ね重ね、残念。
しまいには、こんなことを考えました。
「今度の車検は、沢田君には頼まず、
D社の近藤君(仮名)に頼もう」っと。
100%沢田君に罪はないんですよ。
100%私が悪いのです。
でも、今度頼むのは辞めようと。
なんちゅう、わがままなユーザーでしょうか…。
私たちの仕事でも、こういう事、あるかもしれませんよ。
気をつけましょう、私みたいなユーザーに出会いませんように^^
不条理すぎる…(T▽T;)