皆さんは、夢を持っていますか?


それは、どんな夢ですか?


私は、生まれて今まで、あまり夢を持ったことがありません。


しいて言えば、小学校のころ「プロ野球選手になりたい」と、

思ったくらいですか…。


でも、それもただ漠然と思っていただけで、

具体的にどうするか、

なんて、考えていなかったと思います。


「夢は必ず叶う」

とはよく言いますが、


夢の見方によって、

叶うか、叶わないか、というものの

分かれ道になる、と思うようになりました。


夢の叶う人は、

どうすればそれが叶うのか、具体的にイメージできる人ではないか、と思います。

夢までの具体的な道筋を、苦を感じずに進むことができれば、なお良し、です。


夢の叶わない人は、

それが具体的にイメージできない。

あるいは、夢までの道筋が

夢にすり替わってしまう。


例えば、5キログラムやせたい、

という夢(目標)を設定したとします。

その夢をかなえるために

毎日ジョギングする。

しかし、やがて毎日ジョギングを続けることが

目標にすり替わってしまい、辛くなって辞めてしまう。


また、ジョギングに痩せる効果がなかった場合は、

夢(目標)への道筋を誤っていたことになります。

だから、途中で挫折してしまうのだと思います。


分かりますか?

どう思いますか?


こんな夢のない私も、

今、少しばかりの夢を持つようになりました。

夢、というと気恥ずかしいので、目標と言います。

具体的な道筋は見えているようで、見えてないかもしれません。


ただ、振り返ってみると、道筋が目標にすり替わっていたことに

気づきました。


今まで、夢を叶えるという出来事をあまり経験しないまま、

大きくなってしまった私ですので、

今持っている夢が叶えられるのか分かりませんが、


「夢は必ず叶う」という気持ちを持って、

なお、努力していきたいと思います。