【花嫁の手紙】結びのバリエーション | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

親御様・家族へ、

これまでの感謝の想いを伝える

【花嫁の手紙】

 

 

手紙を締めくくる「結び」には、

実は色んなバリエーションが

あります。

 

 

もちろん「これが正解!」

というものがあるわけでは

ありません。

 

 

せっかく手紙を書いて、

皆さんの前で披露するなら

いい締めくくりにしたいですよね。

 

 

花嫁の手紙における「結び」は、

手紙全体をまとめて締めくくる

結構重要な役割を担う個所です。

 

 

「結び」の実例を例文と共に

ご紹介しますね。

 

image

 

 

①親御様に向けて結ぶ

 

花嫁の手紙の一番大きな役目、

「親御様への感謝を伝える」

そこをしっかり言語化することで

より伝わる手紙になります。

 

例:

今日この日を晴れやかな気持ちで

迎えることができたのは、

常に私の一番の味方でいてくれた

お父さん・お母さんのおかげです。

 

〇〇さん(新郎さん)と、

お父さん・お母さんのように

互いを信頼し合える夫婦を目指します。

これからも見守っていてください。

 

 

②義親や新しい家族に向けて結ぶ

 

あらためて両家が繋がり

新しい家族になったことを

実感できるような一節を入れると、

より想いが伝わります。

 

 

例:

〇〇さん(新郎さん)のお父様・お母様。

〇〇家の家族の一員になれることを

心から嬉しく思います。

 

〇〇さんと一緒に、これから親孝行を

していきます。

末永くよろしくお願いいたします。

 

 

③ゲストに向けて結ぶ

 

結婚式に列席してくれて、

門出を見守ってもらえたことへの

感謝の気持ちを伝えることで、

ゲストもよりふたりへの祝福の思いを

強めてくれます。

 

 

例:

今日は私たちふたりの

新たなスタートとなる大切な日を、

共に過ごしていただきありがとうございます。

 

皆様からの祝福を心に刻み、

ふたりで手を携えて人生を歩んでいきます。

 

これからも変わらぬお付き合いを

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

④未来への抱負で結ぶ

 

これからの将来をしっかり言語化して、

その決意をゲストに伝える。

これも印象に残る結びです。

 

 

例:

皆様にお集まりいただいたおかげで、

私たちにとって最高の時間になりました。

 

皆様からの祝福の言葉を胸に、

笑顔溢れる幸せな家庭を築いていきます。

 

これからも変わらぬお付き合いを

していただけたら嬉しいです。

 

image

 

いかがでしたか?

 

 

これらはほんの一例ですが、

ぜひ新婦さんご自身の想いを

結びに込めてみてください。

 

 

想いを言葉にのせることで、

より伝わる【花嫁の手紙】

になりますよ。

 

 

本日も結びまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されています ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク
【保存版】プロが伝授!結婚式で上手に話すコツ~花嫁の手紙・新郎謝辞etc.~

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤ショップチャンネルにキャスト(進行役)として出演しています
出演スケジュール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram