披露宴冒頭のウェルカムスピーチ、
結びの謝辞。
可能であれば話す内容を頭に入れて、
何も見ないで気持ちを伝えられるのが
一番いいですよね。
とはいえ、何かとあわただしい結婚式準備。
ウェルカムスピーチや謝辞の準備
だけではありません。
私は、話すない内容をしたためた
メモを見るのは、
全然ありだと思っている派の司会者です!
しっかりメモを準備して、
当日は思いっきり披露宴を楽しむ、
この方法は本当におススメです。
先日司会を担当した際、
新郎さんが準備されていたメモに
感動しちゃったんです。
それがこちら。
用紙を二重にしていたんです。
これはメモを持った時に、
ゲストに透けないようにといった
配慮からした準備だと教えてくれました。
ちなみにこの方法。
すでに披露宴を経験している
友人から教えてもらった方法なんだとか。
友人がメモを見ながら話す様子を
後から写真を見返したときに、
思いっきり文字が透けて見えていて
「ダサい・・・」と率直に感じたそう。
大切な友人には、
同じ思いをしてほしくないと
わざわざ教えてくれたんだそうです。
こういうちょっとした気遣いのある
事前準備。
意外と思いつくようで、
思いつかないものです。
ということで、
これから披露宴という新郎さん。
ウェルカムスピーチや謝辞を
メモを見ながら話す際は、
用紙を二重にしてみてくださいね。
その仕草はとてもスマートですよ!
本日も結びまでお読みいただき
ありがとうございます。