私がこれまで関わった結婚式で、
思わずメモを取ってしまった
素敵なスピーチを不定期で
ご紹介しています。
ということで、今日も私の魂に残る
【言霊】をご紹介しいきますね。
【愛されることより愛することを。
理解されることよりは理解することを。】
ある新婦さんの大学時代の先輩が、
スピーチの際に話されていた言葉です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私は数年前に結婚をしたばかりで、
お二人よりほんの少し先に
結婚生活を送っている者に
すぎません。
大それた夫婦円満の秘訣を語れる
わけではありませんが、
私が夫と喧嘩をしたり、
気持ちがすれ違ったとき、
必ず思い出す、
マザー・テレサの言葉を贈ります。
【愛されることより愛することを。
理解されることよりは理解することを。】
人は誰しも、人生の伴侶として
生活を共にする相手に対しては、
愛されて、理解されることを
無意識のうちに望んでいます。
私自身が、
夫と喧嘩をしたり、
気持ちがすれ違っているときは、
愛されて、理解されることばかりを
一方的に望んでいるように思います。
でもそんなときこそ、
愛すること、理解することを
思い起こすようにしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スピーチではしばし
偉人の言葉を引用して、
新郎・新婦さんへのはなむけとして
スピーチされる方も少なくありません。
この方は謙遜しながらも
マザーテレサの言葉を引用して、
実際に結婚生活でご自身が大切に
している価値観を、
わかりやすく誠実に話されていた
スピーチでした。
「確かに・確かに・その通り!」
と、私も聞いていてストンと
胸に落ちていくそんな言霊でした。
愛する気持ち、理解する気持ち
から端を発する言葉や行動。
それは、
愛されたい、理解されたいと
過度に思わなくても、
巡り巡って自分の元に
愛され、理解されるという
こととなって返ってくるのかも
しれませんね。
ということで今日ご紹介した言霊は、
【愛されることより愛することを。
理解されることよりは理解することを。】
でした。
あなたにとって何か拾える点が
あれば嬉しいです。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。