先日打合せをさせていただいた
共に30代の新郎新婦さん。
すでに新居での新生活を
スタートされています。
お二人共に一人暮らし歴が
10年以上ということで、
家事はできる方ができることを、
というスタンスだそうです。
どちらかが無理をすることもなく、
すんなりと新生活がスタートした、
と話してくれました。
特に新郎さんが熱く語ってくれたのが、
「ひとりじゃないと感じる時」
がどんな時なのかということ。
それは、
「待っている人がいる家に向かう時」
なんだそうです。
「ああ・・・
ここが自分の帰る場所なんだ」
としみじみ思って、その瞬間に
「結婚をしてよかった!」
そう実感するんだそうです。
人それぞれ異なる、
「ひとりじゃないと感じる時」
たいそうな事よりも、日常生活の
ちょっとしたことから感じること
なのかもしれませんね。