そっと支えてあげてほしい | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

昨日は「思いを伝える花嫁の手紙」

と題して、手紙をしたためる時の

3つのポイントをご紹介しました。

 

 

 

 

 

 

今日は新婦さんが手紙を読む際に、

新郎さんにぜひお願いしたいことを

ご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

それがこれ↓↓↓

 

 

 

 

 

ぜひこんな感じで、手紙を読む新婦さんを

そっと支えてあげてほしいのです。

 

 

 

 

 

 

その際、新郎さんには新婦さんの口元に

マイクを添えてもらえると、より素敵な

シーンになります。

 

 

 

 

 

 

 

さらにお願いついでに新郎さんの

手元には、ハンカチを用意してもらえると

なおベスト。

 

 

 

 

 

 

 

手紙を読むのは新婦さんですが、

新郎さんがそっと支えてあげることで、

二人で共にメッセージを伝えることが

できると思うのです。

 

 

 

 

 

 

結婚式に読む手紙。

意外と書いている最中に溢れる涙が

止まらなかった・・・と話す新婦さんが

とっても多いのです。

 

 

 

 

 

 

準備の段階で涙を流している方ほど、

当日は泣いて言葉にならないということも

なくなるようです。

 

 

 

 

 

 

逆にそばで支えている新郎さんの方が、

新婦さんより号泣ということも

珍しくありません。

 

 

 

 

 

 

以前、新郎さんが号泣しすぎて、

新婦さんの口元に添えているはずの

マイクがいつの間にか新婦さんの

おでこ付近にまで上がってしまう・・・

なんてこともありました。

 

 

 

 

 

 

音響さんも頑張ってくれたのですが、

さずがにおでこ付近からは

新婦さんの声は拾えませんでした(笑)

 

 

 

 

 

 

というわけで、新郎さんにはぜひ、

結婚式で手紙を読む新婦さんを

そっと支えてほしいと願う司会者です。