最近私の考えていること | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

今日は最近私の考えていることを

書いてみようと思います。

 

 

 

 

 

ひとりごと的な内容なので、

お時間のある方はどうぞ!

 

 

 

 

昨年あたりから、何か新たに始めたい…

そんな気持ちを抱えつつ、

毎日毎日があっと言う間に過ぎていました。

 

 

 

これまでウェディングプランナー兼任の

司会者としてお仕事をしてきましたが、

今年からはもう一度初心に戻って、

結婚式司会者のみのお仕事へ

シフトチェンジしました。

 

 

 

もし私の人生が80年だとしたら、

40代の今は人生の半分。

 

 

 

 

結婚式司会者として、現役でお仕事が

できる時間も限られてきます。

(もちろん需要がある限り続けます!)

 

 

 

 

これから私がやりたいこと、

夢中になれること、

それって何?と、

意識のアンテナを未来に向けて、

自分の気持ちと向き合っています。

 

 

 

 

今の自分にないものを見つけて、

新たな何かをプラスしなくちゃいけない、

そんな思考に陥ってしまうこともありました。

 

 

 

 

自分がすでに持っているもの、

苦もなく楽しくできること、

それって何?と自問自答すると、

私の場合やっぱり『話すこと』が

パッと浮かんでくるんですよね。

 

 

 

そこから漠然と、

『話し方や伝え方などを苦手にしてる方に

向けて、お役に立てることがしたい』

と思うようになってきたんです。

 

 

 

そこで心機一転。

 

 

 

これまで結婚式司会のことをはじめ、

ほぼ日記のような内容を綴っていた

(1年半放置してましたが・・・)

ブログを削除し、新たにこのブログを

はじめたというわけです。

 

 

 

この先私がどんな形でお役に立てるのか、

方法や方向もまだまだすべて

見えていません。

 

 

 

『いつかこうなりたい』と頭の中だけで

考えて何もしなければ、いつまでたっても

変わらない。

 

 

 

そのことにやっと気づいて

動き始めました。

 

 

 

 

いかんせん言葉はすぐに浮かんで、

話すのは大得意なのですが、

それをこうしてブログに書くとなると、

中々思うようにスラスラとはいかず

毎回書き上げるのに苦戦中です(汗)

 

 

 

私は話すことや伝えることを

自分では本当に意識せず自動操縦で

やってきてしまっているので、

方法を伝えるというのはまた別物。

 

 

 

私の天から与えてもらった能力を、

これからの人生後半戦に

お役に立ててもらえるよう、

まずはこのブログを大切にコツコツと

育てていきたいと思います。

 

 

 

 

最近考えていることをこうして

しっかり残すことができて、

何だかスッキリです。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。