頑張る君がさらにステップアップできるよう、全力でサポートします!と力強く宣言したら、相手が「今の私じゃ足りないのね…」と泣き出してしまった。何だか日常でよく起こっているすれ違いに似ている。今回の報道を見てすごくそう思った。
伝えるって、難しいなあ。もっと私も言葉を磨かないといけない。どんなに素晴らしい内容でも、相手の状況や、伝え方をよく考えないとマイナスを生んでしまうのだ。だけど、まず伝えようとする努力がなければ、何がベストなのかも見えてこない。よく考えたなら、勇気を出して口に出すのは素晴らしいアクションなのだ。
ふと思ったのだが、今回の件、答弁していた大家さんと岸田総理大臣の「完璧なイメージ」も関係していたかもしれない。私のような政治の知識が皆無の人間は特に、テレビなどの視覚からのイメージで選挙にも影響されている気がして危惧している。勝手に「誠実そう」「話聞いてくれそう」「いい家庭人て感じ」と思い込んで投票しているかもしれない。
その点で今回、お二人の冷静沈着で正しいイメージが、「わかってくれてない」とリアルな心の叫びを引き出してしまったのではないか。
地元北九州でマスコミに取り囲まれた大家さんは、快く取材陣に応え、落ち着いて理路整然とわかりやすい回答をしていた。方や岸田総理大臣のクールな仕事っぷりは誰もが見て知っているとおりだ。コロナ禍、安倍元首相の狙撃事件、それに付随する内閣の激震、ソ連の侵攻、と絶対間違えちゃマズイ判断を自らの体調不良を抱えながら矢面に立って下してきた超人ぶり。立場の違いや考えの多様さはあれど、そこに関して本心で異を唱える人はあまりいないだろう。
そんなお二方はまさに「異次元」の政策を打ち出すのにぴったりだったと思うが、ぴったり過ぎて別世界の人のお話に聞こえてしまったのかもしれない。
何にせよ、政界から、街角から、本気の声が上がってきたのは素晴らしい事だと感じた。特に一般の方々がマイクを向けられて、その場で感じたままを口にするのはさぞかし勇気がいったことと思う。だけどその行動がたくさんの人たちに考える機会を与えてくれた。心から感謝して、自分なりに行動を起こして行こうと思う。
伝えるって、難しいなあ。もっと私も言葉を磨かないといけない。どんなに素晴らしい内容でも、相手の状況や、伝え方をよく考えないとマイナスを生んでしまうのだ。だけど、まず伝えようとする努力がなければ、何がベストなのかも見えてこない。よく考えたなら、勇気を出して口に出すのは素晴らしいアクションなのだ。
そうだよなあ、私なんか大家さんの大切なお名前を、おおいえ→おおや→Oh,yeah! と勝手に変格?活用して平気でいたのだ。受け取る事もまた、むずかしい。
ふと思ったのだが、今回の件、答弁していた大家さんと岸田総理大臣の「完璧なイメージ」も関係していたかもしれない。私のような政治の知識が皆無の人間は特に、テレビなどの視覚からのイメージで選挙にも影響されている気がして危惧している。勝手に「誠実そう」「話聞いてくれそう」「いい家庭人て感じ」と思い込んで投票しているかもしれない。
その点で今回、お二人の冷静沈着で正しいイメージが、「わかってくれてない」とリアルな心の叫びを引き出してしまったのではないか。
地元北九州でマスコミに取り囲まれた大家さんは、快く取材陣に応え、落ち着いて理路整然とわかりやすい回答をしていた。方や岸田総理大臣のクールな仕事っぷりは誰もが見て知っているとおりだ。コロナ禍、安倍元首相の狙撃事件、それに付随する内閣の激震、ソ連の侵攻、と絶対間違えちゃマズイ判断を自らの体調不良を抱えながら矢面に立って下してきた超人ぶり。立場の違いや考えの多様さはあれど、そこに関して本心で異を唱える人はあまりいないだろう。
そんなお二方はまさに「異次元」の政策を打ち出すのにぴったりだったと思うが、ぴったり過ぎて別世界の人のお話に聞こえてしまったのかもしれない。
何にせよ、政界から、街角から、本気の声が上がってきたのは素晴らしい事だと感じた。特に一般の方々がマイクを向けられて、その場で感じたままを口にするのはさぞかし勇気がいったことと思う。だけどその行動がたくさんの人たちに考える機会を与えてくれた。心から感謝して、自分なりに行動を起こして行こうと思う。