ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
この話ってもう書いてたかなぁ。

よく覚えてないんだけど、かぶってたらごめんね。

スーパーには、色々な人のドラマがいっぱい詰まってる。
この前、仕事が終わってから、スーパーに買い物に出かけた。
時間は、スーパーの閉店時間の30分くらい前。

私は会計を済ませ、次の作業台で、買った牛乳などを段ボールに詰めていた。

20代の夫婦と2歳くらいと4歳くらいの女の子の4人家族。
二人の子供たちは、手には、買ってもらったばかりのお菓子にシールをはってもらって、超ご機嫌。

旦那さんは、先にカゴを持ってきて、商品をエコバックに詰め始めた。
そこに、最後に、不機嫌そうな奥さんが、財布におつりをしまいながらレシートとにらめっこしている。

そして、旦那さんの隣にきて、こう言った。


だいだい、あんた、なんで勝手に、大福とかアイスクリームとかカゴに入れとるの

そんなにお腹がすいとるんなら、今度から、おにぎり食べてから、買い物についてこやぁ」



そりょ、そうよ,。
その奥さんの気持ち、よくわかるわ。
家にかえって、今買った半額のコロッケとか半額のお惣菜を食べても、女は食器を洗ったりとか、後片付けがあるもんねー。
外食だったら、家に帰ってきたら、後はお風呂の用意をするだけだもんね。
男の人って、なぜか、一緒に買い物に行くと、かごにどんどん商品入れちゃうよねー。
主婦には、予算っていうものがあるんだからね。

【人気韓国コスメ】SKIN&LAB春夏本番!本格的に始まよう!美白・紫外線対策
私、シミが多いんですよね。

是非、使ってみたいです。



コーヒーが好きだからなのか、歯の色が黄ばんだように茶色っぱいんですよねー。

この機会に、しっかりケアしたいです。



角質をケアして、つるっつるのお肌になりたいです。


毛穴ケア!ざらつき・くすみ、つるつる美肌!【プレミアムピールローション】