近くに行く用事があったので、ローズガーデンに立ち寄りました。
この日はお天気も良く、爽やかで、気温も初夏のよう。
公園に一歩足を踏み入れると、薔薇のいい香りが漂ってきました。
毎年、訪れているバラ園ですが、大体いつも遅くて花が終わりかけのことが
多いのですが(;^_^A、今年はまだ蕾も沢山で、これから見頃かなって感じでした。
いろんな色に、いろんな種類の薔薇があって、
楽しめる、無料の公園(ここー>☆
)です。
今週は子供達の学校が春休みで、ゆっくりと過ごしていました。
そんな中、息子が車の免許を取得。
カリフォルニアは、16歳から取れるのですが、
息子は18歳になってから、と待たせてあったので、
きっとやっと取れた~っと喜んでることでしょう。
最初にペーパー試験を受けてそれに合格すれば、後は
日本のように教習所に行くことなく、
親などが横に乗って教えて、最後は運転試験のみを、免許を
発行してくれる公的機関で受けるというシステム。
(18歳未満で取る場合は、スクールに行ったり
50時間練習が義務ずけられていますが)
そんな訳で夫がメインで教えていましたが、
私が最後の方は見ることになり、横で教官していました。(゚ー゚;
いやいや、ドキドキしましたよ~。
日本の教習所の車のように、助手席にブレーキなどないわけですからね。
割と慎重な息子なので、どこかにぶつけることもなく、
それほど危ないこともなくで、なんとか免許取得にこぎ着けました。
これも親の仕事の一つのようで、ホッとしましたが、
免許を取ったら取ったで心配なんですけどね。
車社会のこちらでは、足代わりとも言えるので、
後は安全運転でいってくれることを願うばかりです。^^;