八木カレー | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?


古城町にある八木カレー、久しぶりです。


人気店なので待つ覚悟で行きましたが、


なんとか座れました。


{2DD18BD4-8739-4117-A8D2-E8C5B25D07F7}





初対面のポークカレーに即決!



訳あってご飯は小盛りです。


{7D6AB639-D1E6-44DE-90D3-B64B35D273B8}

{899FAC10-8235-481B-BF3E-BEF136705F43}


お肉ゴロゴロです。


カシューナッツ、豆類、エノキ、ジャガイモ、ブロッコリー、かぼちゃ、お野菜も色々入ってました。




んま〜い!



でも、そうだった。


中辛でも、ここのカレーは相当辛い。


顔から汗が吹き出ます


うま辛くて、

辛いのにスプーン止まらない。


いつも次はマイルド頼んでみようと思うのに、

行くたびに中辛にしちゃう。



そしてきっと次もー(笑)






がちまや〜 ゆう