八王寺 トレステッレ | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?



今年初のトレステッレ。



ここだとのんびり食べれて、子連れにはほんと助かります。


{82AF4AFA-700C-4C72-AE17-7298D5BACEB1}

{A2484865-9F16-4D06-9A9F-52765141E752}


Cコースにしました。


{5612B2EE-9809-47E9-9965-C8A6DEDF6F46}

{174CAFFC-4262-473A-BDCE-B91C6F0309BF}

アンチョビオイルと蓮根、家でもいい真似したい!


息子に取り分けるので
➕150円で大盛りに♫


{BE7E9EE6-B388-4C7C-8E37-0DBD28815F54}

天草黒牛のランプグリル

{4F8492EC-780A-4E10-BEC7-2D4C056C5B5E}

焼き具合が絶妙。

柔らかいけど
しっかりした味です。

美味しい❤️


{4E8FE500-AA18-48E3-851F-BDA38FC64203}


{1EF16F58-68B5-4348-9106-18E31857C9A2}


食後はお店の前の公園で遊んで、

息子も大満足!(*≧∀≦*)




子供二人になったら、

益々ゆっくり外食は厳しくなるはず。



そんな時こそ

尚更ここは重宝しそうです❤️




がちまや〜 ゆう