冬になったら絶対食べたいものNo.1!
牡蠣の季節ですね♡
牡蠣大好きないつものメンバーで、
噂の「鏡オイスターハウス」に行ってきました。
ナビで設定してGO!
看板も無く、合ってるのか不安になりながらも無事到着。
北新地保育園を目指して、そこから海に向かってひたすらまっすぐ進むと右手に沢山車が停まっています。
12時前の到着でしたが、牡蠣小屋の周りには待つ人がうろうろしておりー
なんと二時間待ちの貼紙が!!
結局、待つこと一時間くらいで席に着くことができました。
お店の方は、開店と同時だと待たなくて良いとおっしゃってましたがー
日曜の開店前に行った方の情報だと、それでも待ったそうなので、それを覚悟でのんびり行くことをオススメします。
ちなみに、予約&持ち込みは不可です。
メニューはこちら
アルコールもありましたよ。
ささっと注文しー
じゃんじゃん焼きます!
毎年食べてるので、牡蠣焼きの手順はお手のものー(≧∇≦)♡
ヒオウギ貝
生で食べれるくらい新鮮。
ん~!たっぷりクリーミー!!
甘い!(≧∇≦)
とても綺麗な牡蠣です。
牡蠣の旨味がしっっかり♡
これはんまぁい!!!
待ったかいがありました(^^)
三人で、くぅ~とか、んま~~!!とか言いながら、ただひたすら食べましたよ~
至福!!
このブログ中で、他にも熊本の牡蠣小屋をご紹介しましたが、私の中で牡蠣の美味しさはここがダントツです♫
今回食べたのは三人でー
※チャージ 300円
※ドリンクバー 200円✖️3
※牡蠣 並 1000円✖️4
※ひおうぎ貝 2個500円 ✖️3
※おにぎり 2個200円
合計6600円 一人当たり2200円でした。
アルコールが無かったからにしても、これは やっっすい♡♡♡
また行かなければ!!(≧∇≦)
残念なことに、50食限定の牡蠣飯は売り切れて食べれなかったので、
次回リベンジです!
熊本で美味しい牡蠣が食べれるようになって嬉しいなぁ(≧∇≦)

