スリランカ〜熊本でスリランカの家庭料理が味わえます。 | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?


夜の月一家庭料理の会には何度か参加したものの、ランチは初めてです。



昨年のことー

偶然カレー本に載った直後だったらしく、かなりの混雑ぶりで、席待ちの方がいらっしゃいました。



{41604595-C568-46DE-889A-6FB8C26B2F36:01}



{00189FAB-49B0-425C-B0E1-4F4577183837:01}

私はドライカリーランチを辛めでオーダー

{75BAA31E-1494-43FA-9C52-CDF3A1AD0937:01}

お席は待ちましたが、出来上がりは早くて嬉しい。


{462C4FC1-44F3-4AD7-AC01-3DD9C4569C7B:01}

ピラフにサラサラのカレーが二種類かかっています。



{661D6490-17A6-493D-AD8A-63BF9DA1B3CC:01}

あっさりめのカレー、たまに食べたくなる本格派のお味。


{93C88F65-E241-4C4F-98B9-0C67FFF9014D:01}


デザートとアイスティー付き。


配膳も早くて美味しい!

完食するまで、ひたすら食べ続けてしまいます。

周りのお客さん達も食べ終わるのが早いので、きっとみんなそう(笑)

なのでお店の回転は早いです。


ブログ書いてたら、久々にスパイスたっぷりのスリランカカレーが食べたくなってしまった。(^^)


近々行きたいなぁ♡


さくらんぼがちまや~ ゆうさくらんぼ