さくら食堂~ 久しぶりに馬肉専門店の馬焼きを堪能してきました! | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?



県外のお客様をもてなしたり、美味しい馬肉が食べたいと言われたら、

私はここをお勧めします。



「さくら食堂」


馬肉専門店となると、どうしても予算高めになりそうですが、

美味しい馬肉を、手ごろなお値段で堪能できます。




※値段は以前の記事を参照して下さいませ♪




馬刺し


photo:01


レバ刺し

photo:02



ここのを食べて大好きになった馬焼

photo:03

ばらヒモとロースヒモです。



生でも食べれるんですよ(*^_^*)

photo:04


焼き過ぎないようにさっと炙って、塩だれで頂きます。



是非、焦がしにんにく(別添)たっぷり入れて食べてほしい!!


photo:05


全く臭みの無い、分厚いお肉が乗った「馬ステーキサラダ」


photo:06


食べごたえ十分です!




そして、絶対食べて欲しい馬肉飯


photo:07


甘辛く煮た馬肉がご飯とよく合います!



これに生卵乗っけたら、絶対美味しいはず!ということで、

無理言って生卵を頂き、乗せて食べたらーーーー

お腹いっぱいなのに、止められない!




白ごはんをたっぷり食べて、


「食べれない」と言っていた子供達が


奪い合って完食してしまう程の美味しさ!(笑)




久しぶりのさくら食堂さん、今回も間違い無し!でした。






注文が入ってから、店主が一人で準備されるので、多少時間がかかります。


電話予約の際に、焼きを何人前かと、


刺身系、ご飯ものの注文だけえでも伝えておくと良いですね。





たっぷり食べた後なのに、どうしても食べたくなりーーー



女の子の胃は、理解できないと言われながら、



アイスで〆て大満足!


photo:08


さくらんぼがちまや~ ゆうさくらんぼ


iPhoneからの投稿