佐世保の牡蠣焼き園に行って来ました | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?


相変わらず、季節感ゼロですが、

去年のクリスマスのことー


ハウステンボスに行って来ましたよ~

♪( ´▽`)

photo:07


photo:08



やっぱり海鮮、ケーキ、食べまくり(笑)
photo:01


photo:02



アホですね⬇(≧∇≦)
photo:03



佐賀の方に行くなら牡蠣焼きに行かねば!ということで、

いつもとは違う、牡蠣焼き「園」さんに行きました。


牡蠣を食べねば冬の意味がない!くらい牡蠣が好き!!

訳あって、これが今シーズン最後の牡蠣でしたがー(;_;)


ぷっくりプルプルの牡蠣、本当に最高です。


photo:04



奥に見えるのはひおうぎ貝、


カニめしとカニのお味噌汁と一緒に(≧∇≦)
photo:05



車エビはピンピン跳ねているのを塩焼きにー(よく考えると残酷ですよね汗

photo:06



来シーズンは、もっと山ほど牡蠣が食べれますようにー!(笑)(>_<)




さくらんぼがちまや~ゆうさくらんぼ

iPhoneからの投稿